今年もわが家の前で繰り広げられたフラワーフェスティバル。
家の前がすぐに会場のため、開催時間の間は車が出せないし、入れられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ed/e1ef1eae0358dd3b85e00f44d17d78df.jpg?1714965652)
前日から、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/49/b39d6aab5196878bcce3c3b5c88c5651.jpg?1714965652)
これが喧騒に包まれるわけですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/38/94be465e8d5765fc74827da1bbbdf26f.jpg?1714965652)
で、山崎育三郎がスペシャルゲストで、奥さんと一緒に舞台袖で観覧しました。
5年前まで、FFの責任者だったので、少し役得でね。
ピリピリしながらFFに臨んでた頃に比べると、のんびり楽しみました。
晴れ上がり、絶好の祭り日和だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/58/34357df2cf900875c97508b9c9423d08.jpg?1714965652)
パレードは4年ぶりか。
コロナは大変だったけど、FFは戻ってきたんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0f/08690dd6f3f66260e8627879ef3433a6.jpg?1714965652)
かつて指揮してた総合本部にも激励に。
ああ、こんな感じだったよな、FF。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/01/bac7d68fae4c80c3615d990072b83e13.jpg?1714965655)
47年の歴史を刻むと、それなりに趣と厚みがあるよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/1030c3231c9aaca51e5c12e72e5abdf8.jpg?1714965655)
しかしまあ、凄い人出だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a1/be9d27df1c629201bf7bde617614f778.jpg?1714965655)
市民に支えられたお祭り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7f/1817179fe927eff25efc849475b7885c.jpg?1714965655)
史上最高の181万人を集めました。
関係者の皆さん、ホントにご苦労様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます