日々寒暖を繰り返しながらも陽の光は徐々に力強さを増しているように
感じます。
春を告げる花達も日ごとに花を咲かせ散歩道にカラーが戻ってきました。
2月中旬に、公園の早咲きの河津桜の花芽がふっくらと膨らんでいるのを
見ていたが、昨日は満開状態でした。
この桜が公園に植えられてから5年ほどの低木、まだ添え木をしなければ
心もとないが、毎年いの一番に花をつけ細い枝をしならせる。
早咲き河津桜は息が長く、一重咲き、濃いピンク色の花びらが特徴です。
ソメイヨシノの開花を待っているかのように元気に咲き続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/954f5e9ec2d7a5c90caa036ab13849a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b0/f24ea617528003a9cd26f400ec3b528c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/8b724a84cbb7a07c3faa006cfe1bc4e0.jpg)
感じます。
春を告げる花達も日ごとに花を咲かせ散歩道にカラーが戻ってきました。
2月中旬に、公園の早咲きの河津桜の花芽がふっくらと膨らんでいるのを
見ていたが、昨日は満開状態でした。
この桜が公園に植えられてから5年ほどの低木、まだ添え木をしなければ
心もとないが、毎年いの一番に花をつけ細い枝をしならせる。
早咲き河津桜は息が長く、一重咲き、濃いピンク色の花びらが特徴です。
ソメイヨシノの開花を待っているかのように元気に咲き続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/954f5e9ec2d7a5c90caa036ab13849a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b0/f24ea617528003a9cd26f400ec3b528c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/8b724a84cbb7a07c3faa006cfe1bc4e0.jpg)