久々の「わこん」さんは、実は二日連続できてしまいました。
まずは「Day1」
「サンマの生姜つみれ餡かけ」
たぶん新鮮な頃は、お造りとして出されていたものが、日が経つとこういった処分の仕方なんだろうな~と想像が付きますが、美味しく処分されているのは流石で....
季節柄「おでん」もありましたのでいただきまして、これでしっとり帰るっと。
お会計は¥3000ほど。
で、「Day2」
この日は、わこんの大将が散髪に来ていて、その時に余ったイカをシュウマイにして出す...そんな情報を得ていたので、どうしてもイカのシュウマイが食べたくて、やってきました。
そうすると、久々に出ました「さしいれ」~
イカと小芋を炊いたもの。
美味かった~
タダだからなおさら美味い~
そして焼き魚で「八角」
お造りも食べながら
何年ぶりかに「かに」
海老も卵をタップリサービスしてくれたのかな~
ご馳走様でございました。
まずは「Day1」
「サンマの生姜つみれ餡かけ」
たぶん新鮮な頃は、お造りとして出されていたものが、日が経つとこういった処分の仕方なんだろうな~と想像が付きますが、美味しく処分されているのは流石で....
季節柄「おでん」もありましたのでいただきまして、これでしっとり帰るっと。
お会計は¥3000ほど。
で、「Day2」
この日は、わこんの大将が散髪に来ていて、その時に余ったイカをシュウマイにして出す...そんな情報を得ていたので、どうしてもイカのシュウマイが食べたくて、やってきました。
そうすると、久々に出ました「さしいれ」~
イカと小芋を炊いたもの。
美味かった~
タダだからなおさら美味い~
そして焼き魚で「八角」
お造りも食べながら
何年ぶりかに「かに」
海老も卵をタップリサービスしてくれたのかな~
ご馳走様でございました。