![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c3/74024ff416e325baf256f6af681be6ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/7aac6bb12d2d00d8a68813d985669591.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/d51719a238cb1ac8214db1339a84313e.jpg)
年月?
そして所有者が大切に思う気持ち。
モノに対してもリスペクト出来ている。
そう思うと、わざとアンティーク風に作成された物って、案外大事にされていないかもしれない。
長く使おうと思ったら良いものに目が利かないといけないかも。
質が高いもの、良いものは長持ちする。
そう思うとメイドinジャパンって見直さないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cf/d824bf9c9b48202b45803f1989ec8131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f4/b974489f4b07a2933e4ba43a6f1bce9c.jpg)
そんな訳で、久々に「朝からカレー」
10代の頃に朝からカレーを食べていたら、大人ぶった友人が「胃がもたれるから無理やわ~」なんて言っていましたが、モーニングのメニューにあるぐらいだから、みんな食べていたんだよ~
別の意味で目覚めるね~
ココの隣のパン販売コーナーもレトロでかっこいいんだよね~
☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1a/c63760591e5d0eb84e0ca942691a9624.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fb/4bb321013eb5d3e766d8933f3efca758.jpg)