ゴゾ島の次はコミノ島へ移動します。
ブルーラグーンで有名で、白砂の浜の上に透明度の高い海水ですので、船などは宙に浮いているように見えるところですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/e75dc888a609069ed909c5a430dbc5aa.jpg)
一見するときれいには見えるのですが、僕的に言わせると、沖縄でダイビングをしていた時のほうがきれいでしたね。
たぶん...多分ですが、人が海に入りすぎて海中で白砂が舞い上がりすぎて、透明度が少し落ちていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ef/fe9854d055cc5a49a7a8c84081a50543.jpg)
でも、関西でいうところの和歌山の白浜や、日本海の若狭湾、ましてや琵琶湖以上には相当にきれいですので、お間違えの無いように。
沖縄の本島のビーチよりはきれいですね。慶良間諸島よりは濁っていましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0a/db06c02f63fb710ee1957c00f0b5d4d6.jpg)