おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京千代田区でのサービス業のコンサルと、午後は秋の営業革新セミナーの打ち合わせ、夜は大手金融機関での中小企業診断士の受験向け講義をします。
今日は私、竹内幸次の雑誌掲載のお知らせです。
旺文社の高校生向け雑誌「蛍雪時代」に掲載されました。経済学部を卒業した人の今の仕事を紹介することで、大学受験の意欲を高めてもらおうという趣旨の企画のようです。
取材では、概ね以下のことを話させて頂きました。
・中小企業診断士の仕事内容
・高校時代
・大学受験時代
・大学時代
・サラリーマン時代
・中小企業診断士の受験時代
・高校生へのメッセージ
インタビューして下さったHさんの聞き方が上手かったので、予定以上の時間、いい気分で話してしまいました。今書店で売っている7月号ですので、見掛けたら見てやってください。

▲「社会で活躍する卒業生」コーナーに掲載されています

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません
今日は私、竹内幸次の雑誌掲載のお知らせです。
旺文社の高校生向け雑誌「蛍雪時代」に掲載されました。経済学部を卒業した人の今の仕事を紹介することで、大学受験の意欲を高めてもらおうという趣旨の企画のようです。
取材では、概ね以下のことを話させて頂きました。
・中小企業診断士の仕事内容
・高校時代
・大学受験時代
・大学時代
・サラリーマン時代
・中小企業診断士の受験時代
・高校生へのメッセージ
インタビューして下さったHさんの聞き方が上手かったので、予定以上の時間、いい気分で話してしまいました。今書店で売っている7月号ですので、見掛けたら見てやってください。

▲「社会で活躍する卒業生」コーナーに掲載されています

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士
http://www.spram.co.jp
e-mailはこちら
Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】
・中小企業経営にプラスになるような情報の執筆を心がけます
・顧問先・コンサルティング先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません