知る喜びと、撮る喜びのつぶやき通信  (読める限り読み文章にする。 歩ける限り撮り続ける『花鳥風月から犬猫太陽』まで)

興味のあることは、何でも調べて文章にする。   写真は「光と影」と言われるが、この理解には、まだまだ、ほど遠い.

『「マスコミが報じない“公然の秘密”」大村大次郎著を読んで』

2024-01-20 22:57:00 | 政治・経済
『「マスコミが報じない“公然の秘密”」大村大次郎著を読んで』
『日本語の「逼塞」という表現は、中国語の「閉塞」という表現から派生し、現在の意味が形作られたようで、これが今の日本!』
『長い歴史を持つ中国は、「閉塞」「逼塞」など関係なく大発展を!』
『この本をじっくり読んで、残り少ない余生の中で「何ができるか」考えたい』

本日(2024/01/20)日経新聞 二面 三段抜きの『マスコミが報じない“公然の秘密”大村大次郎・著』のセンセーショナルな広告が載っていました。 

ウエブ情報から引用

内容紹介(出版社より)
「なぜ、朝日新聞は突然消費税推進派に転向したのか?」「なぜ、日本は賃金が上がらないのか?」「年金もiDeCoも、天下り団体にめちゃくちゃピンハネされている」「なぜ雇用保険は役に立たないのか?」「なぜ、政府は待機児童問題を本気で解決しようとしなかったのか?」お金の面から見れば、社会の裏は非常に良く見える。 お金から隠された事実を発見するプロ・元国税調査官が社会のあらゆることについて、お金の面から調べ、“社会の秘密”を暴露する!

内容紹介(「BOOK」データベースより)
「なぜ、朝日新聞は突然消費税推進派に転向したのか?」「なぜ、日本は賃金が上がらないのか?」「年金もiDeCoも、天下り団体にめちゃくちゃピンハネされている」「なぜ雇用保険は役に立たないのか?」「なぜ、政府は待機児童問題を本気で解決しようとしなかったのか?」お金の面から見れば、社会の裏は非常に良く見える。お金から隠された事実を発見するプロ・元国税調査官が社会のあらゆることについて、お金の面から調べ、“社会の秘密”を暴露する!

目次(「BOOK」データベースより)
第1章 維新と吉本興業の怪しい関係
第2章 ひそかに億万長者が激増
第3章 財務省、経団連、政治家…悪のトライアングル
第4章 朝日新聞は脱税常習犯
第5章 社会保険料は政治家と官僚に食い物にされている
第6章 待機児童問題が解消した恐ろしい理由
第7章 “寝たきり老人”の数が断トツの世界一
第8章 電力会社の闇
第9章 甚大なコロナワクチン被害を隠蔽

著者について
大村大次郎[オオムラオオジロウ]
大阪府出身。元国税調査官。国税局で10年間、主に法人税担当調査官として勤務し、退職後、経営コンサルタント、フリーライターとなる。執筆、ラジオ出演、フジテレビ「マルサ!!」の監修など幅広く活躍中。主な著書に『改訂版税金を払う奴はバカ!』『億万長者は税金を払わない』『完全図解版相続税を払う奴はバカ!』『税務署対策最強の教科書』『消費税を払う奴はバカ!』『完全図解版税務署員だけのヒミツの節税術』『完全図解版あらゆる領収書は経費で落とせる』(以上、ビジネス社)、『「金持ち社長」に学ぶ禁断の蓄財術』『あらゆる領収書は経費で落とせる』 (以上、中公新書ラクレ)、『会社の税金元国税調査官のウラ技』(技術評論社)、『税務署・税理士は教えてくれない「相続税」超基本』(KADOKAWA)、『起業から2年目までに知っておきたいお金の知識』『河野太郎とワクチンの迷走』(かや書房)など多数。

『マスコミが報じない“公然の秘密”』の新聞広告から引用
  • 税金も社会保険料も値上がり、貧富の格差は増え続けている! それなのに、マスコミは真実を報道しない!
  • 生活をこんなに苦しくしているのは誰だ? 日本を住みにくくしている元凶は? 元国税調査官が、データを検証して、隠された日本の闇を大暴露!

『マスコミが報じない“公然の秘密”』の新聞広告と本の帯広告から引用
l  貧困化する日本で億万超自我激増中
l  庶民には大増税、富裕層にはひそかに大減税
l  財務相、経団連、政治家の“悪のトライアングル”
l  吉本興業と政治、メディアの危ない関係
l  待機児童問題が解消した恐ろしい理由
l  コロナワクチンの甚大な被害はなぜ報じられないのか?
l  日本の賃金が韓国より低くなった本当の理由

いつもの、繰り返しですが、政治家と官僚の皆様へ、『縦割り多組織・多制度・多規制』の日本ですからこそ、その壁を取っ払い、過去の政策の、定量的な、総括的評価の実行・公開を願っております。 定性的な検討・議論の繰り返しから、民間企業の様に、定量的(ヒト・モノ・カネと時間)検討をお願いします。 日本は全方面でヒト・モノ・カネと時間が不足の大変な事態なっています。 『どうする日本!』と祈り続けています。
(記事投稿日:2024/01/20、#717)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『韓国のBTS(防弾少年団)の現在に、韓国のことを見直している傘寿プラス!』

2024-01-13 10:41:31 | 外国
『韓国のBTS(防弾少年団)の現在に、韓国のことを見直している傘寿プラス!』
『二年半前に発信「日本のエンタメ、世界遠く(デジタル・人材・多様性など 韓国が先行)」、「最近の日本、「世界に冠たる…」が広範囲の分野で減少、最後の砦が漫画! 」、さあどうする日本』            

BTSは今何している?2023年現在のメンバーの活動をチェック!

 ウエブ情報から引用

  • BTSはソロ活動を本格化
BTSは2022年6月13日でデビュー9周年を迎えました。その翌日6月14日に、公式YouTubeチャンネル「BANGTAN TV」で今後ソロ活動を本格化することを明かしました。

  • メンバーそれぞれの思い
「個人が成熟する時間が必要だ」── RM
「BTSがチャプター2に進むための前向きな決断」── J-HOPE
「また集まった時に相乗効果をもたらすだろう」──V
「今よりもっと成長して帰ってくることを約束する」── JUNG KOOK
「アイドルになってたくさんの経験ができた」──JIN
「今壁にぶつかっている」── JIMIN

  • BTS活動休止を発表、メンバー全員兵役
10月17日、所属事務所のBIGHIT MUSICは、BTSのメンバーが兵役に向けて入隊手続きを開始するため活動休止を発表しました。
兵役
軍隊における役種の一種。 自由兵役(志願制度)と強制兵役(義務制度)に大別される。 英語ではMilitary Service、韓国語では병역、中国語では兵役韓国の兵役制度では、男性は30歳までに入隊し、18カ月以上の兵役につかなければいけません。 東方神起、BIGBANGなど、過去人気グループが兵役によって一時的にメンバーが脱退または活動を休止していきました。


ですがJINが28歳を迎えた2019年12月に、ポップスターの2年間の兵  役延期を認める法案が可決・成立し「BTS法」と呼ばれました。 この法律のおかげで、2年の間に世界的な活躍を遂げることができました。 しかし世界的に爆発的な人気と大きな市場シェアにもかかわらず、BTSのメンバーが兵役を免除されることはなかったようです・・・。

BIGHITからの発表は、
ビッグヒット・ミュージックは本日、誇りをもって、BTSのメンバーが現在、兵役の義務を果たすための計画を進めていることを発表します。

2030釜山国際博覧会の招致を支援するためのコンサートを素晴らしいものとして終了させた後、メンバーは個別にソロ活動を開始します。 いまが絶好のタイミングであり、BTSのメンバーは、義務を履行することを誇りに思っています。

およそ10年前の結成以来、BTSは国際的な成功を収め、いくつもの記録を破り、K-POPを世界的レベルに押し上げました。

メンバーのジンは、10月末にソロシングルをリリースした後、政府が定める手続きに従い、入隊する予定です。 その他のメンバーもそれぞれの計画に基づき、兵役の義務を履行する予定となっています。 当社とBTSのメンバーは、それぞれの除隊後、2025年ごろとなるグループとしての活動再開を楽しみにしています。

「Yet to Come (The Most Beautiful Moment)」は、BTSの最新のアルバムに含まれる一曲というだけのものではありません。 これは、BTSはまだまだこれから、ということを約束するものです。BTS法を活用して、30歳から2年間兵役に従事すると考えると最年少のジョングクが兵役から帰って来るのが、2029年9月という事になります。

「2025年あたりにはBTSが7名でのグループ活動を再開することを希望しています」と発表していることから、現在25歳のジョングクやジミンといった若いメンバーが、早い段階で兵役を開始すると思われます。

傘寿プラスのスーパーハト派の独り言です。 『最近の韓国や台湾の発展には、この兵役も若者に、プラスの影響を与えているのではないでしょうか。』

二年半前の「日本のエンタメ、世界遠く(デジタル・人材・多様性など 韓国が先行)」、「最近の日本、「世界に冠たる…」が広範囲の分野で減少、最後の砦が漫画!」を再掲します。

BTS(ぼうだんしょうねんだん)
BTSの語源はバンタンソニョンダン・防弾少年団で漢字。 韓: 방탄소년단、漢: 防彈少年團)は、韓国の7人組男性ヒップホップグループである。 BIGHIT MUSIC所属。 通称はBTS(ビーティーエス、韓: 비티에스)。 略称はバンタン(韓: 방탄)。
受賞歴:ビルボード・ミュージック・アワード トップ・ソーシァル・アーティスト賞(2018) 、Kids Choice Award for Favorite Global Music Star(2018)

AKB48(エーケービー フォーティーエイト)
日本の女性アイドルグループ。 秋元康のプロデュースにより、2005年12月8日に東京・秋葉原を拠点として活動を開始した。
受賞歴: Japan Record Award For Best Song Award (2016) 、ワールド・ミュージック・アワード、Mnet Asian Music Awards

表題の記事の抜粋・引用です。
『2020年秋、ある募集広告が、音楽業界で話題になった。 韓国の人気グループBTSを生んだ事務所の日本法人によるプロヂューサーの公募だ。 応募作品は「海外チャートへのランクイン可能なレベル」で「ヒップホップなEDM(電子ダンス音楽)などトレンドを先導する楽曲」。 「メロディが鮮明で起承転結がはっきりした曲はご遠慮を」とも宣言。 静かに始まり後半で盛り上がるJ-POPは時代遅れとの宣告だ。 「悔しいが世界を目指すとはどういうことか分かった」(あるミュージシャン)。

日本の大衆音楽はプロ・アマの音楽家がジャズやロックを学び作り上げた。 大手楽器会社、ピアノ教室、日本初のカラオケや演奏や歌の愛好家を育て市場を支えた。 だがIT(情報技術)革命は欧米でEDMなどの新潮流を生む。 楽器がなくても電子機器で曲を作れ、旋律と歌に代わりリズムとダンスが音楽の主役になった。

韓国はすぐに追いつき、言語や歴史に左右されにくいダンス主体の歌手を世界に送り出した。 ITやデジタルトランスフォーメーション(DX)への姿勢が日韓間の差を開いた。 マーケッティングでも同様だ。 18年、ジャニーズ事務所は「記者会見などタレントの登壇時の写真をWEBでの使用を条件付きで解禁した。(遅かった) 

流通面も日本は周回遅れで、国内音楽流通の7割はCDなどだ。 海外では配信が主役で、それも個別購入から定期聴き放題へと変化は激しい。 AKB48などがCDに「握手券」を添付し、特定ファンの大量購入を誘ったのも一因だ。 業界は息をついたが結果的にビジネスモデルの新陳代謝を遅らせた。』

とにかく、ここ数十年も、『井の中の蛙』『ガラパゴス化』をやってきています。 海外の実態との相対比較をいつも、昔のように『真似・コピー』でも結構、やってほしいものです。 

マスコミ・マスメディアの奮起・改善『視聴率至上主義(番組は、哄笑・絶叫・スキャンダル等のオンパレードに)、ニュース報道も定性的から定量的に、「数字(絶対値・PPM値と傾向・推移)政府に示し挑戦してほしい』と、切望しています。 

現状の逼塞間の改善には、マシメディア・マスコミ以外にはなさそうです。 先にもブログに投稿しましたが、書物のジャンルはいろいろありますが、人文書や実用書等には、『世の中を良くする効力』をいろいろ期待したいものです。 書物・ウエブ情報での政治への影響も難しいようです。 身近な例ですが、政治を通して、世の中を良くしたいことの難しさを、日本の二人の作家がこのように、書いていたように記憶しています。

先ずは、『複合汚染』、(「沈黙の春」レイチェル・カーソン著の日本版に例えられる名著)の著者・有吉佐和子氏です。 著書『日本の島々、昔と今』の取材を通じて知った、内航船舶燃料価格問題に関しては、『自分も少しは知られた作家ですが、政治は全く影響を与えられなかったことが判りました』と。

次に、『ウエブで政治を動かす!』の著者・津田大介氏です。 この本の中で言っています。 『どんな良いツールと実力も持っていても、個人自身が政治活動団体・グループに属して、その中で実力、信用・実績・地盤(派閥)を持たないと政治は、なかなか動かせない』と。

現状からの判断です。
マスコミ・マスメディアの奮起・改善(いつでも、海外との相対比較を定量・傾向分析提示で)で、政府へのチャレンジを期待しています。 どこの国でもある、○○○○機密費などを勘ぐったりはしていません。
(記事投稿日:2021/06/12、最終更新日:2024/01/13#343)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『古代は、古代人は凄い 4(古代ローマでコロッセオへの水道は?)』 『円形闘技場・コロッセオで模擬海戦は真実! 給排水技術が凄い』

2024-01-09 14:33:29 | 歴史・世界・古代
『古代は、古代人は凄い  4(古代ローマでコロッセオへの水道は?)』
『円形闘技場・コロッセオで模擬海戦は真実! 給排水技術が凄い』

NHKBS(2024/01/07)『徹底解明!コロッセオの秘密(再)『伝説の模擬海戦』に驚きました。 コロッセオは、楕円形の円形闘技場です。 
模擬海戦
古代ローマの円形闘技場で開催された模擬海戦・ナウマキア (naumachia) と呼ばれる興行の一つで、闘技場に水を張り、歴史上の有名な海戦を再現したもの。人工池などで行なわれることもある。 "naumachia"という言葉は、海戦を意味するギリシャ語から来ている。

コロッセオ楕円形闘技場(中央が舞台アリーナ

 ウキペデイア情報から引用
コロッセオは、長さ189メートル、幅156メートルで、外壁は、48メートルの高さです。 この世界一大きな円形競技場とはいえ、コロッセオの中央の舞台アリーナは、長さ87メートル、幅55メートルです。 このアリーナに、二つの軍船団を浮かべられるくらいの広さがあったのか、また、水をどうやって、アリーナに汲み上げたのか、想像すると謎は深まりますが、模擬海戦の記録はあったようです。 『ローマは一日にして成らず』、古代ローマ帝国時代だけでも約1000年以上も続いた、やはり偉大な帝国です。

古代ローマの模擬海戦ショーの歴史ウエブ情報から引用
『こうした模擬海戦ショーの始まりは、紀元前3世紀にさかのぼると考えられているが、実際に行われたのは、4回か5回らしい。 

記録として残っている最初の模擬海戦は、紀元前46年にローマにユリウス・カエサルが建設した人工湖で行なわれたティルス船とエジプト船の戦いと伝えられている。 

紀元前2年には、アウグストゥス帝により、マルス・ウルトル(Mars Ultor)神殿(アウグストゥスが義父カエサルの暗殺の復讐を記念して造営した神殿。 ウルトルは復讐者の意)への奉納行事としてカエサル庭園(horti Caesaris)の池でアテナイとペルシャの海戦が再現された。

アウグストゥス帝が模擬海戦を行なった人工池は、長径が約550m、短径が約370mあったと言われ、アンシエティーナ水道(Aqua Alsietina)を経由して、ローマの北にあるマルティニャーノ湖(Lago di Martignano)から水を引いていたと伝えられている。 この湖の水は飲み水には適さない悪質のもので、アンシエティーナ水道は模擬海戦のために築かれたと考えられている。

同じ人工池で、ティトゥス帝の時代にはコリントスとケルキラの海戦が再現された。 52年にクラウディウス帝がフチーノ湖(Lago Fucino )で行なった模擬海戦では、ロードス軍とシシリア軍に扮した19000人の剣闘士と罪人が戦った。

ドミティアヌス帝も模擬海戦に熱心で、ティベレ川近くの人工湖で、ほぼ実物大の船を使って実施したと言われ、トラヤヌス帝も模擬海戦場を持っていたとされる。 蚊の発生を避けるため、水は模擬海戦のたびに入れ、終了後排水していたようである。

紀元57年、皇帝ネロが木造の円形競技場で、模擬海戦を開、水だけでなく、アザラシやカバなどの海獣も水中に放った。 しかし、突然、会場から水がもれ出して、陸の闘技場になってしまったという。 輸入した海の生き物たちがどうなったかは定かではない。

 紀元80年には、複数日の三日目、多くの催しものがティトゥスに捧げられ、3000人の男たちの海の対決が呼び物となった。 通常、このような規模のイベントが開かれる会場は、コロッセオ(円形闘技場)だろう。 詳細ははっきりしないが、ローマ人は少なくとも一度は、この剣闘士のリングを大海原にしようとしたことがあるようだ。

ローマの歴史家ディオ・カッシウス(紀元235年)によると、紀元86年にこの世界的に有名な円形競技場で海戦が行われたという。 どうやら、激しい暴風雨のために、戦士だけでなく、観客も多数死んだらしい。 コロッセオの地下にある空間がこの可能性を裏づけている。

 とはいえ、皇帝の命令とはいえ、この世界一大きな円形競技場にどうやって船団を浮かべられるくらいの水をくみ上げたのか、想像すると謎は深まるばかりである。 おかしなことは起こるものだが、それほど頻繁ではないだろう。』

とにかく、古代ローマ帝国のリーダーたちは帝国民の娯楽には大変な気づかいをしていたようで驚きです。 帝国民を治める知恵は凄かったようです。
(記事投稿日:2024/01/09、#716)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『古代は、古代人は凄い 3(古代ローマで興った建築様式を支えたのは?)』 『建造物コロッセオで分かるローマン・コンクリートの不思議』

2024-01-08 22:01:45 | 歴史・世界・古代
『古代は、古代人は凄い 3(古代ローマで興った建築様式を支えたのは?)』
『建造物コロッセオで分かるローマン・コンクリートの不思議』

NHKBS(2024/01/07)『徹底解明!コロッセオの秘密(再)「地下に隠されたテクノロジー」を見ました。 まさに、目からうろこが落ちるように、ローマの『コロッセオと水道橋』の驚異の建造物寿命・耐用年数が少しわかってきました。

この番組を見るまでは、『ローマン・コンクリートのローマ建造物』の建造物寿命・耐用年数について不思議に思っていました。 (古い話では『エジプトの大ピラミッドのキューブ石材固定方法』はまだまだ、これからの課題です。)

コロッセオとコンスタンティヌスの凱旋門.
 
ウキペデイア情報から引用
ローマの地震事情ですが、イタリアが、アフリカプレートとユーラシアプレートが衝突し、互いに押し合っている地域で、テクト二クス的にも地質学的にも複雑な地域であり、地震活動が活発にみられます。 その歴史は約2000年前に遡ります。

ローマ時代の水道橋(フランスのポン・デュ・ガール)

ウキペデイア情報から引用
フランスの地震事情は、山地の東部、南部で地震が発生しやすいといわれますが、南仏のポン・デュ・ガールもイタリアほどではありません。 その歴史は約2000年前に遡ります。

『ローマン・コンクリート』の強さは解明されつつありますが、まだまだ研究が続けられています。 『ローマン・コンクリート』のウェブ情報です。

ローマン・コンクリートの製法上の特長
古代ローマ時代にコンクリート建築が、爆発的に増えた製法上の秘密とは何か。
 それは古代ローマ人の「ある発見」によるものだったのである。 その発見こそが、『奇跡の粉と呼ばれる火山灰、ポッツォナーラ』。

イタリアの中部に、日本と同じく独立峰の火山が存在する。 ウェスウィオ火山である。 紀元79年、8月24日の噴火で古代ローマ都市、ポンペイや周辺の町を滅ぼしたことでも有名。 このウェスウィオ火山周辺の地域には、火山灰などを含む土が堆積している。 この火山灰が、ポッツォナーラである。

ユリウス・カエサルや、初代皇帝アウグストゥス帝の時代に活躍した、ウィトルウィウスの著書『建築論』には、次のような記述がある。 『自然のままで驚くべき効果を生じる一種の粉末がある。 これがポッツォナーラである。 これは、バーイエ(ナポリの西方にある海岸の保養地)一帯およびウェスウィオ山の周辺にある町々の野に産する。 これと石灰および割石との混合物は、建築工事に強さをもたらすだけでなく、突堤を海中に築く場合にも水中で固まる。』

一方、こんなウェブ情報もあります
『ユタ大学の地質学者マリー・ジャクソン氏が行った研究によると、ローマン・コンクリートの結合力はその構造と海水に含まれるミネラルによるもので、コンクリートの隙間を海水が通り抜けることで、ミネラルの結合を強めるという構造とのこと。』

余談ですが、現代の鉄筋コンクリートの脆さは『セメントと砂、砂利を固めたコンクリートの内部には「毛細管空隙」と呼ばれる非常に細かい空隙が多数あり、そこから水、酸素、二酸化炭素、塩化物イオンなどが入り込んでコンクリートと鉄筋が劣化』とあります。 日本も火山国ですので、この情報がコンクリートの改善に繋がれば、と期待しております。
(記事投稿日:2024/01/08、#715)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」のモデル・安房里見一族の盛衰を、日本の悲劇についての名著「高貴なる敗北」に加えたい!』

2024-01-07 15:24:51 | 歴史。日本・中世
『滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」のモデル・安房里見一族の盛衰を、日本の悲劇についての名著「高貴なる敗北」に加えたい!』

『「高貴なる敗北」とは日本史の中で悲劇的な死を迎えた、九人と、戦闘団を外国人・アメリカ人の視点から書かれている本』

『九人と一戦闘団は日本武尊、浦島部万、有間皇子、菅原道真、源義経、楠木正成、天草四郎、大塩平八郎、西郷隆盛他、神風特攻隊

日本文化に造詣の深いアメリカ人、アイヴァン・モリス氏(三島由紀夫氏とも昵懇)による、日本史での「滅びの美学」を体現する人々から日本人が「何故、敗者を愛するのか」を考察した本です。

彼らの末路を“もののあわれ”という日本人の視点と、彼らの死に対する意味をモリスという外国人の視点で語られている処に意義があるのではないでしょうか? 欧米人は勝利者を高らかに語っても、敗者の悲劇はあまり感動を呼び起こさない。 せいぜいシェークスピアの悲劇(創作物)でしかないというが、モリスの語りは、彼ら日本人の敗者に対しても手を差し伸べようとしていますが、数少ない中で、米国には『アラモの砦』の悲劇もあります。

 
この『高貴なる敗北』日本史の悲劇の英雄たち(1981年)の『九人と一戦闘団』に加えたいと思う『里見一族』を調べてみました。

里見一族の家紋『二つ引両
家紋の一つ。 輪の中に一~三本の太い横線を引いたもの。新田氏・足利氏などの家紋。輪のないものや、縦線のものもある
 ウキペデイア情報から引用

里見氏は新田氏の庶宗家であり、「大新田」氏とも呼ばれた。 鎌倉時代には御家人として将軍に近侍し、鎌倉時代末の動乱では総領家の新田義貞と行動をともにした。 南北朝期には一族も分かれ、南朝方・北朝方に別れて戦った。
安房里見氏の家伝では、里見氏の嫡流である里見義実が安房に入国したとされるが、系譜関係は定かではない。 安房里見氏は戦国大名として成長して房総に割拠し、江戸時代初頭には安房一国を治める館山藩主となったが、1614年に里見忠義の代で改易された。

改易の理由としては、主として大久保忠隣の孫婿であるための連座であったとされる。 その他の理由としては城郭修補、牢人召し抱えが挙げられる。 同年には下野国佐野藩の佐野氏も改易されており、結果として関東地方で外様大名の勢力が縮小していくことになった。

これが江戸時代の本願びいきの、『滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」の安房里見一族』
の誕生につながったようです。

里見八犬伝のモデルになった、里見八遺臣の墓は、安房・館山城の南側、山麓と言うよりは麓に近い低いところにあります。 ここは、昔お世話になった会社の勝浦保養所へ横浜から、よく通いましたので、その往路か復路には、よく立ち寄りました館山城の散策途上で見つけました。 

館山城の模擬天守のほうから南下すると、ずっと下り、その途中、右手に開けた場所(城山公園の梅林)が望めますが右手には降りずに、そのまま左手気味に進んでいくと、崖下の窪地にあります。

ウキペデイア情報から引用

里見家八遺臣の墓
この墓は、城山公園の南麓にあり、丘陵斜面の横穴が埋没して奇妙な形をしていたため、「姥神様(うばがみさま)」とよばれて祀られ、かつて多数の人々がお参りしていたそうです。 伯耆国倉吉において、里見氏十代目にして最後の当主となった忠義の死に際して倉吉随従の家臣たち数名が殉死しました。 後日、これを伝え聞いた安房の里見の旧臣が漁師姿に身をやつして伯耆に出向き、蛸壺に分骨して持ち帰り、ここに埋めたのだといわれています。 また、江戸時代の文豪、曲亭馬琴が書いた「南総里見八犬伝」の「八犬士」のモデルにされたともいわれています。

里見八犬伝のあらすじ
南総里見八犬伝は、安房里見家の姫・伏姫と神犬八房の因縁によって結ばれた八人の若者(八犬士)を主人公とする物語です。八犬士はそれぞれ、忠義、仁義、礼節、智謀、勇気、信義、誠実、名声の八つの徳を象徴する犬の紋章を持ち、この八つの徳を守り、悪と戦うことを誓います。
八犬士は様々な困難を乗り越えながら、里見家に仕え、関東大戦では北条軍を破り、里見家を勝利に導きます。
そして最後には、伏姫と八房の魂が合体した犬神の助けを得て、悪の化身である安西景連を倒し、物語は幕を閉じます。
南総里見八犬伝は、日本文学の古典の一つに数えられており、多くの翻訳や映画化、テレビドラマ化されています。

印刷技術の発展から、江戸時代後期より数多くの本が出版されるようになり、瞬く間に娯楽小説が世に広まりました。そんな時代にベストセラーになったのが、今回ご紹介する馬琴著の『南総里見八犬伝』です。「伝奇ロマンの最高峰」と称される『南総里見八犬伝』を読んで、馬琴の不思議な世界に江戸の町民も、現代人も触れられるようになりました!
(記事投稿日:2024/01/07、#714)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする