◎読んでいただきたかったコラム・2017年後半
二〇一七年も、そろそろ終わりに近づいてきた。
恒例により、本年七月から一二月までの間、このブログに書いたコラムのうち、特に、読んでいただきたかったコラムを、順に一〇本、挙げてみたい。
1位 10月26日 映画『ニュールンベルグ裁判』のテーマは「忖度」
2位 11月3日 誤った国の方針の下、あれまでに戦った将兵は天晴れ
3位 12月18日 指揮権発動「四人男」と森脇将光
4位 8月17日 アメリカのどこにも、お前たちの居場所はない
5位 12月13日 満州国「親族相続法」の口語化
6位 8月20日 『市民ケーン』のオリジナル脚本を読む
7位 11月30日 映画『ザ・インターネット』に見られる「決闘」
8位 12月23日 成功の秘訣は万人に率先して実行すること
9位 10月12日 芳賀利輔、一木喜徳郎を斬る(1924)
10位 9月14日 見合いの席に「ボタ餅」が出たときは注意