今朝も雨です。
熊本県の球磨川流域では大きな災害が発生してしまいました。
被害にあわれた方へのお見舞いを申し上げます。
一日も早い復旧を願うばかりです。
当市にも真夜中の2時過ぎに大雨と土砂災害の警報が発せられました。
枕元に携帯電話を置いていたけど正直起床してから気づく始末で、
緊張感の欠落を反省しています。
ただ昨日非常用発電機の試運転をしておいたことは良いことかな。
夏野菜の収穫でやっとバラエティ感が出てきました。

初物はカボチャとニンジンです。
カボチャは美味しくいただいたけど、
ニンジンは未だ間引きの段階です。
大玉トマトが色づいていたけどカラスに齧られていました。
先日のスイカに続いてネットで覆わざるを得なくなりました。
雨ばかり続いては夏野菜とじねんじょの面倒を見るぐらいしかなく、
梅雨が明けるまでじっと我慢の日がしばらく続きます。
< 線条と聞き襲うはコロナだけじゃない >