晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

レイアウトを変えて

2020-07-14 06:00:55 | じねんじょ
昨夜の9時頃に大雨と土砂災害の警報が発出されて、
今も降り続いています。
昨日は降りだすのが午後からと思っていたが、
朝ドラを見て外に出たらもうポツリポツリです。
結局外仕事は野菜の収穫のみでした。

大玉トマトが赤く熟し始めたことと、
カラーピーマンも黄色くなってくれました。

金曜日は部会員の畑を巡回して栽培の生長度合いを観察する日です。
サポーターに県やJA関係者を含めると総勢30人以上となってしまうため、
今年から主要メンバーを除き二回開催する内の一回だけ参加してもらうようにした。
それでも一回当たり20人近くなります。

そしてこの天気とコロナです。
昼食をどうするかなんだが去年までは食堂を利用していたが、
コロナ対策で今年はテイクアウトし、
研修畑の大型タープの下でとるつもりでした。
しかし小雨決行なので雨が降れば、
タープだけでは皆が入れず濡れてしまいます

ならば当然私の家にも寄って栽培畑を見る訳だから、
作業場で食事をとることにしたらどうだろうと考えてみた。
レイアウト次第で何とか入れそうです。
整理整頓を兼ねて部屋をいじくってみた。

勿論窓と引き戸は開放し食事中は無言で食べ、
終わったらマスク着用とします。
専用トイレもあるので一時休憩にはベストかも。
今日の午後から開催する役員会で提案してみよう。

< 雨とコロナ飯食うだけも思案 >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする