晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

高圧の飛沫心地ヨシ

2024-03-08 06:05:25 | じねんじょ
昨日は北風も少なく暖かったので、
午後から水仕事を少しだけ取りかかった。
それは自然薯の栽培容器の一つで波板の洗浄です。
約700個あり一気には出来ないが効率的なやり方を工夫しています。

自然薯を掘り上げた直後は畑の土手に立てかけておいて、
雨水であらかたの土を自然洗浄させます。
それだけでは完全に落ちないため、
昨日は高圧洗浄機で土を除去する作業でした。

車庫を囲っている戸板に30個ぐらいづつを立てかけて、
裏表を丁寧に洗いました。
作業は簡単なことだが体が慣れておらず長時間は疲れるため、
昨日は1時間半ぐらいでタイムアップです。
100個ちょっと出来たかな。
暖かい日はこんな作業をしています。

< 水ぬるみ高圧の飛沫心地よし >
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする