昨日はしっかり降りました。
そんな雨の中JAに25人余が集まって、
新年度のじねんじょサポーター説明会を開催しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/cc7d4ec5e0b76e0c446b650d80dfbe3d.jpg)
今年から部会関係者だけでなく、
市産業課長やJA支店長にも出席してもらい激励していただいた。
13人の予定でしたが一人がお子さん対応の関係で辞退されたため、
12人(内2人は夫婦で参加したい)でスタートです。
平均年齢も50歳台半ばで私より20歳も若い。
思えば自分はそんな歳頃に自然薯づくりを始めて、
早いものでもう20年です。
正に時代は巡るですね。
自己紹介を兼ねて参加の動機を皆さんに伺ったところ、
自然薯が好きで食べたいの人から、
作るのが難しそうなのでしっかり学んで自分で栽培したい人まで多彩です。
この中から将来の自然薯づくりを担ってくれる人が、
多数輩出来るよう応援したい。
説明会後に雨足が強かったが二ヶ所の共同畑へ行って、
場所の確認や駐車場の案内をして解散しました。
< 薯づくりも入社ごときサポ発足 >