風吹く豆腐屋

内容はいろいろ。不定期更新中。

代車

2007-08-24 03:35:01 | Weblog
愛車を修理に出したので、
明日1日は代車に乗らなければいけなくなりました。

・・・っていっても免許を持っていない僕にとっての愛車とは、例のママチャリのこと。
この夏休みで少なくとも270kmは走った自転車。
別に特別な自転車じゃないけれど、今では「相棒!」と呼びたくなるくらい愛着があります。

だけど、ただ愛着があればいいってもんではなく。

笠岡で横転したとき受けた衝撃でパーツが曲がり、かなり乗りにくくはなっていました。


ぁ、ちなみに。

衝突してしまったものは「縁石」と呼ばれるものなんだそうです。
その言葉を知らなかったので、この前の記事では説明するのに苦労しました・・・。




修理に持っていったのは、その自転車を買った近所の小さな店。

自分のほかにその店の顧客を見たことが無い程の寂れ具合ですが、
対応してくれたおじいさんは快活で人好きのする風貌でした。


見せるや否や、瞬間的に衝突したことを見破られました。
まぁ歪んでいることが見て分かる程度だからよっぽどなんだろうけど…。


フレームが「でぇれぇ」硬いから、衝突の際の衝撃で前輪を支えている部分が曲がったのだと説明を受けました。
なんでもフレーム自身が歪んでしまえば、自転車は修理不可能になっていたらしいです。

永久の別れにならなくてよかった…。



どうでもいい話ですが、生の「でぇれぇ」を初めて聞いたことにちょっと感動しました(笑
書き文字としての「でぇれぇ」を見ることはあっても、日常会話で発音されたのを聞いたのが初めてだったので・・・。


方言っていいですよね(笑



そろそろ9月以降に向けて勉強しないとなぁと思いつつも、何もできずに終わる夏の日でした。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かつお)
2007-08-24 05:19:26
俺は1年で7000kmくらい走ったかな。
3年になってからは近くに住んだからめっきり距離が伸びなくて困る(今年4月以降の分がたぶん累計500くらい)

ちなみに、前輪を支える部分の名前はフォーク
返信する
Unknown ()
2007-08-24 10:07:26
俺の愛車は盗まれました。
返信する
Unknown ()
2007-08-24 12:03:48
自分もいっこ前の自転車は6年間乗ってて
そのうち5年はほぼ毎日片道30分走ったから…かなりの距離になるはず
軽い事故も2度ほど経験して前輪曲がってたけど、
他の自転車に変える事が考えられなかったなぁ…。
返信する
Unknown (ぽにぐら)
2007-08-24 18:25:50
俺は自転車泥棒で捕まりました。
返信する
Unknown (ジョニー)
2007-08-26 20:52:32
>かつお

お前には負けるよ。
僕もいい自転車が欲しいわ。

>妄

もしかしてぽにぐらさんに盗まれたんじゃ?
自転車泥棒は多いから鍵は賭け忘れに注意、ですね。

>漣さん

僕もだいたい30分かけて自転車投稿していたので多分似たような状況だったんでしょう。
・・・そんな明らかにまがっているんだったら 修理すればよかったんじゃ・・・。

>ぽにぐらさん

自転車の使用窃盗って結構罪重いらしいですねぇ・・・どのくらい罰金払わされました?
あとでかえすつもりだった、なんていい訳が通用しないのが怖いところ・・・。
返信する

コメントを投稿