桂昌寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/595a2c40c37643813bcba91ad6584c80.jpg)
安心院で”鏝絵”についで人気スポットの桂昌寺の地獄・極楽を訪ねた。
まず、出迎えてくださったのが”閻魔大王様”でした
舌は切られずに戻って来る事っが出来ました。( ^ε^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4e/aec927051e91936f992163dfe220b0e5.jpg)
閻魔大王様
洞窟に入って行くと、赤鬼と青鬼が”血の池地獄”の番をしていました。
洞窟内には、あちこち沢山の仏像が彫られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5d/158d9bc5d0d2198f10d7b6a2347ed29d.jpg)
血の池地獄の門番、赤鬼と青鬼
洞窟が2つに分かれていました。(右=地獄/左=極楽)
怖いけど、?年後お世話になるかも知れない”地獄”へ進みました。
**左へ行けば、直ぐ出口だそうです。
地獄への洞窟は、狭いしちょっと気味の悪いところがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6a/323b5e811dba0640cf7c7536cd097a2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/50/6b5522f6a135542278107f2fda5900f5.jpg)
こっちは極楽への近道だって♪ こっちは背筋も凍る地獄道
うす暗い洞窟を恐々と歩いて行くと、突然横から服を引っ張られる!?
振り向いたそこには・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぎゃ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/7339f86ebca7ab4aeba98c893438785d.jpg)
脱衣婆!
天に向かってポッカリ穴が開いて、鎖が下がっていました。
極楽への道だそうです -m^。^m-
極楽へは簡単に行けません、体力と根性が必要です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b6/535db4388b4ba7b7a43c62c960558b8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b2/f7b26c0224333461c2ef338bcdb8fb7d.jpg)
極楽への竪穴 垂直に鎖が・・・
鎖を登って極楽に着きました。
桂昌寺が真下に見え、綺麗な田園風景を見る事が出来ます。
鎖のついた小道があり、地獄へ行かなかった人はここから来るようです。
極楽からの眺め
感想
やっぱり地獄は”行きたくないな!”
今日から、品行方正に、正直に誰にも優しくします。
もう手遅れだって? お願い、もう少しチャンスをくださいな~
お・ね・が~い