誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

誘われて、冬の花火

2011-12-26 20:09:54 | 出来事
2011/12/23(金)・・・・・・別府,的ヶ浜

 毎年12/23・24日、真冬の夜空に大輪の花が咲くと聞いていた。
縁があって、延岡から延々3時間近く橋って、別府の町に到着し
県内外の車列の間を掻い潜って、15:45やっと狙いの駐車場に滑り込む。

 両足首と両手の手袋に、ほっかいろ?を仕込んで、いざ寒風の浜辺へ
18:30打上会場の”的ヶ浜”一帯は、若者ばかりか家族連れ等など人で溢れてた。
それにしても、冬の浜辺は寒い! 風が肌を刺す様に痛い!
美味しいそうな匂いに暖かい湯気、思わず 『 たこ焼き一つくださ~い 』

 20:00、沖合いの消波ブロックから、お待ちかねの花火が上がる。
尺玉の大輪と腹に響く爆発音が、気分を高揚してくれる時である。
冬の夜空を彩る花火、あちこちから歓声と拍手が沸き上がり、興奮の坩堝となる。
5000発の締めくくりは、的ヶ浜に立ち上がる『クリスマスツリ花火』だった。





 寒さに震えながら、感激した冬の花火♪
来年(?)は、浜辺に建つ『別府温泉、ホテル望海』から、ビール片手に見たいのもだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする