寒さをこらえながら、冬の花火大会へ出掛けた。
延岡から2時間掛けて別府の的ヶ浜に着が、開会の4時間前なのに会場周辺の駐車場は
満員御状態だった。
仕方なく臨時駐車場に車を停めて、シャトルバスで的ヶ浜の花火打ち上げ会絵場へ
無料の観覧席の最前列に場所を確保してスタンバイOK
冬の花火と言えば、寒さに震えながらの鑑賞が覚悟だがえ、この日は浜からの微風が少しだけで
最高のXmas🎄🎅花火に期待が膨らむ。
20:00カウントダウンの後、2014年最後の花火が別府湾の夜空に輝き始めた。
以下、花火大会のphotoを少し紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/c2fd30ef84ba3ee0ac1e985fbf59ac90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/0bcef4ef9dd5ccfb1b8a782641833c11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/88/10f05f20d15f1a5a80b44d2c2783733f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/5e09aa596d1dc17aa1a04bf2d7e01981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/34/04a6090a6407a815a4cfdd0e0fec20bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ab/7aca52d94f7e147327820e8563d2e93f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/09/652a70c92c4950fb6862b38814c4097e.jpg)
花火の後は、掛け流し100%の公衆浴場で汗を流しました。
流石温泉件ですね、市内のいたるところに公衆浴場(\100)があります。
延岡から2時間掛けて別府の的ヶ浜に着が、開会の4時間前なのに会場周辺の駐車場は
満員御状態だった。
仕方なく臨時駐車場に車を停めて、シャトルバスで的ヶ浜の花火打ち上げ会絵場へ
無料の観覧席の最前列に場所を確保してスタンバイOK
冬の花火と言えば、寒さに震えながらの鑑賞が覚悟だがえ、この日は浜からの微風が少しだけで
最高のXmas🎄🎅花火に期待が膨らむ。
20:00カウントダウンの後、2014年最後の花火が別府湾の夜空に輝き始めた。
以下、花火大会のphotoを少し紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/c2fd30ef84ba3ee0ac1e985fbf59ac90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/0bcef4ef9dd5ccfb1b8a782641833c11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/88/10f05f20d15f1a5a80b44d2c2783733f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/5e09aa596d1dc17aa1a04bf2d7e01981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/34/04a6090a6407a815a4cfdd0e0fec20bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ab/7aca52d94f7e147327820e8563d2e93f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/09/652a70c92c4950fb6862b38814c4097e.jpg)
花火の後は、掛け流し100%の公衆浴場で汗を流しました。
流石温泉件ですね、市内のいたるところに公衆浴場(\100)があります。