誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

スイカの保護やオクラ,サトイモ

2024-07-21 16:42:05 | 野菜作り

   スイカを護る。

  スイカが着果して、遠目にも見える様になりました。 

  

   大玉は、子蔓4本に3個着果させてあります。(子蔓1本葉遊び蔓。)

 

 

   小玉は、子蔓4本に5個着果さて、あと2個着果させようかなと思っています。

   そろそろ、イノシンとカラス対策して置いた方が良さそうです。

  対イノシシは、電気柵だけど電気柵を突破することも有ると聞きますので二重に電柵したいと思います。

   スイカ周りだけを電気柵で囲ました。

  二重に張った電気柵を突破されたら潔く諦めましょう。

  次は、カラス対策です。

   地面に這わせているスイカには、レジ籠を被せましたが、太陽光を遮る分甘味が少なくなり良く無い

  面倒な作業だけどテグスを張り巡らせます。 

   カラスには、もっとも効果的ですが、地際を歩いて入るケースも有りなので、

  下草対応が大変だけど地際20cmにもテグスを回しました。

    オクラも本格的な収穫期を迎えはじめました。

   オクラは開花から収穫まで油断したら、とんでもなく大きくなるので目が離せません。

   ほとんど毎日か、朝と夕方の2回収穫するときがあり、最盛期は毎日200本ほど収穫します。

    収穫と同時に行うのが、脇芽の摘み取りと収穫した場所の葉の切り取りです。

   脇芽は出来るだけ早く摘み取り、葉の切り取りは収穫に合わせて逐次行います。

   脇芽にも花が咲き実を付けますが、苗木が繁茂し過ぎて風通しが悪くなります。

     サトイモも子芋が出来て芽を伸してきます。

    このまま芽を延ばすと子芋が太らないので、伸びてくる子芋の芽はカットします。

      天竺も追肥&土寄せ

      あと少し頑張ろうと、蒟蒻芋に追肥&土寄せ

      最後はバテバテになりながら、アスパラガスに追肥&土寄せしてギブアップ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 間に合うか大豆・小豆の播種 | トップ | 再びDIY »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜作り」カテゴリの最新記事