誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

 性懲りなく、リース作成(^。-)

2011-12-06 19:31:25 | 花たち
 

 山に行けば、材料は調達できますよ
おっと、此処で使う材料は、高山植物でも保護指定の植物でもありません

 蔦は、今盛んな各地で行っている森作りの蔓切りに行けば
ボランティア作業を兼ねて材料がゲットできます。

 緑の部分は、クリスマス=樅の木の葉なのだが、なかなかゲット出来ません
これはアレンジで、檜の葉で代用しました
他に、貝塚伊吹や杉でもOKですが、難点は出来上がりが重たくなります

 猿掛けの実(サルトリイバラの実)は、正月用に業者さんが採取するので
採る事がことがだんだん難しくなってきました。
夏の山歩きの時から、見かけた場所を記憶に残して置きます。
でも、早い者勝ちだから、確実性はない!

1、蔦を思いの大きさに丸め、緑の木の葉でデコレートして台座に

2、猿掛けの実も赤い実をバランスよく配置しながら丸くして台座に合わせる
  小さくて丸く出来なければ、バランスよく配置して固定すれば良い

3、蔦の台座と、猿掛けの実を細い蔦で数箇所固定する。
  外から見えるように、蔦で固定すると見栄えがよくなる

ホラッ出来上がり
真綿を散らしたり、松ぼっくりなどで装飾しても良いですよ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誘われて、久住(黒岳・天狗岩) | トップ | 見頃♪ 飲み頃♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花たち」カテゴリの最新記事