今日の昼食は、山梨県上野原市にある㈱ティ・エフ・シィが販売元(製造元は、多分、笛吹市にある㈱わたなべ製麺だと思う)の「信玄武者ほうとう」を調理して食べた。
今日は午前中が雨で、少し涼しかったので、温かい昼食に。
かぼちゃや大根、茄子などを煮込んだ後、生麺を入れて煮込む。
お湯の分量、煮込み時間が書かれていなかったので、テキトーに。麺の煮込み時間は10分少々だったと思う。
味噌ダレのスープは、あまり飲んではいないが、コクと旨みのあるスープ。さほどしつこさは感じない。
麺はきしめんを太くしたような平べったい麺。とてもしっかりとしていて、時間が経っても柔らかくなり過ぎない。
麺とスープが良く合っていると感じた。
それにしても、ほうとうとかぼちゃって相性がいいなぁ。
最近はザルうどんやザルそばなどで済ますことが多かった昼食だけど、今日はしっかり栄養も取れ、美味しい昼食でした。
オススメの一品。
.
.
.
.
.
大鍋で作る
.
~麺類の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~