今日の昼食は、高知県安芸市にある、まえだ食堂の「蕎麦」をざる蕎麦にして食べた。
ツユはセットになっていたストレートタイプのツユを使用。
蕎麦の味わいを感じるしっかりとした麺。
和風のツユと麺との相性も良く、さっぱり美味しい一杯でした。
.
.
.
~高知県の「ラーメン」の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~
http://www.men-rife.com/3951kou.html
~高知県の「ラーメン」通販なら Men-Life (麺ライフ)~
今日の昼食は、高知県安芸市にある、まえだ食堂の「蕎麦」をざる蕎麦にして食べた。
ツユはセットになっていたストレートタイプのツユを使用。
蕎麦の味わいを感じるしっかりとした麺。
和風のツユと麺との相性も良く、さっぱり美味しい一杯でした。
.
.
.
~高知県の「ラーメン」の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~
http://www.men-rife.com/3951kou.html
~高知県の「ラーメン」通販なら Men-Life (麺ライフ)~
14時過ぎに、大阪市淀川区にある、「人類みな麺類」で「らーめん原点(薄切り焼豚)」(847円)を食べた。
チャーシューの厚さによって値段が3段階にわかれている。
香味油が少し多めに浮いた、醤油の旨みを強く感じる飲みやすいスープ。
中太の麺はツルリとしているわりにスープの絡みはいい。
具材は、薄切りでもわりとボリュームのある濃い味付けのブロックチャーシューとシナチク。
☆4.0
.
.
.
.
~大阪府の「ラーメン」通販なら Men-Life (麺ライフ)~
http://www.men-rife.com/2752oos.html
~大阪府の「ラーメン」の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~
13時少し前に、大阪市北区にある、「中華そば 洛二神」で「和風中華そば」(800円)を食べた。
出てきた瞬間に魚介の風味が漂う。
魚介系ダシの効いたとても旨みを感じるちょっと複雑な味わいの醤油スープ。
極細の縮れ麺にスープがよく絡んでいる。
麺とスープとの相性はいいなって思えた。
具材は、2種類のチャーシュー、シナチク2本、海苔1枚。
8席のみの店舗。
☆4.5
.
.
.
.
~大阪府の「ラーメン」の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~
http://www.men-rife.com/2751oos.html
~大阪府の「ラーメン」通販なら Men-Life (麺ライフ)~
9時半ごろ、大阪市東成区にある、「高井田ラーメン 住吉」で「中華そば」(700円)を食べた。
ちょっとしょっぱさを感じる濃口醤油のスープ。
中太のしっかりと歯ごたえを感じる麺にスープの絡みはいい。
具材は、脂身少なめのチャーシュー4枚、シナチク。
☆3.5
.
.
.
~大阪府の「ラーメン」通販なら Men-Life (麺ライフ)~
http://www.men-rife.com/2752oos.html
~大阪府の「ラーメン」の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~
今日の昼食は、倉敷市林にある、「手打うどん ふるいち まんじゅう」で「ぶっかけうどん(冷、大盛り)」(550円+150円)を食べた。
丼の中に、麺、ぶっかけダレ。その上に薬味として天カス、刻み海苔、青ネギが乗っており、かき混ぜて食べる。
冷えたコシのある麺と濃厚なタレ、薬味が三位一体となり絶妙な加減に。
まさに倉敷のソウルフードといった一杯でした。
☆4.0
.
.
.
.
~倉敷名物「ぶっかけうどん」の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~