goo blog サービス終了のお知らせ 

二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

薬膳 白きくらげのデザート

2011-09-15 17:52:10 | 旬をゴチになる

今朝の空は青 青 青 に月ひとつ。
「白きくらげのデサートを作ったから持っていくね」 と
お友だちのKottonさんからメールがありました♪

 

秋は空気が乾燥して植物も次第に枯れる季節。人間の体も
同様に乾きはじめるので、潤いを戻す食材を食べたい
!!
白きくらげ!! 秋にぴったり!!
Kottonさんは、肌に潤いを与えるなどの薬効を上げるため、
とろみが出るまでコトコト、コトコト。甘味はりんごと氷砂糖。
梨とクコをトッピングしていました。

 

Kottonさんと同じ嗜好が酢!!(笑)。
しかも、耳の後ろあたりがキンとするような激酸っぱさ(爆)。
器に盛ってカボスをギューっと回しかけていただきました。
恐れ入りましたの味!! 薬膳や中医学を学ぶと、こんな風にも
改善、予防できちゃうのね!!
おかげでホウレイ線消えそう(笑)。


しかしながら、とっても嬉しかったのがKottonさんのお気持ち。
昨夜のEテレを見てくれたようで、白きくらげは
「肺の働きを良くするの。お年寄りにも良いのよ」 と教えて
くれました。一晩視聴しただけで、困っている人、悩んでいる人
にも、この季節はこの食材!! ってスマートに教えてくれます。
何よりも、ご自身の習ったこと、知っていることを社会に
還元しようと
する気持ち!!
決して口には出さないけれど…彼女はこんな思考。
出会いに感謝します♪ ごちそうさまでした☆
Sep 15.