週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

§ 妥当な結論

2009年10月03日 22時09分11秒 | たわごと(少し硬派に振って)
2016年のオリンピック。


天邪鬼の考えを手短に一言。

正直、石原さんが東京にオリンピックを招致するとの言を述べた時。
知事三選に立候補を表明していない時であった。
唐突に招致すると発言を聞いた時自分の頭に浮んだ事は、東京都知事選挙に立候補する大義名分が無い為に、その大義名分のアドバルーンを揚げたとしか思えなかった。
石原さんは自分から三選とは言い出し難かったのかも。
それでは、あの大儀名分のために立候補するのですと。

アメリカ大統領も二期八年である。
長い政権は、よどんでくる。
その事を感じ取った都民が国民が多くてオリンピック開催の支持が他国より低かったのかもしれない。

しかし、コペンハーゲンでのプレゼンテーションおよび投票には一喜一憂してしまった。
それでも、南米のリオに決まった事は妥当な結論だと納得できた。
リオなら東京が落ちてもしょうがないと思える。
招致に賛成していない自分でも愛国心が芽生えてしまうのかも。

落選後の東京都知事・石原さんの会見を聞いて一言。
招致に関係した沢山の方達へ、招致に賛成してくれた沢山の都民・国民に感謝の気持ちが一言も述べられて居なかったのが残念である。
開口一番、この感謝の言葉が述べられていたなら少しは株を上げたと思えるのだが。
タカ派の石原さんとしては、およびも付かない事なのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tb. 29 -’09. 特に・・・・と言うのが現実です。

2009年10月03日 21時10分55秒 | トラックバック練習板
今回(10月2日)のトラックバック練習板のお題です。
あなたの"ハロウィン”教えてください。


特に無いと言うかのが現実です。
キリスト教徒いわんやカトリック教徒では有りませんから、ハロウィンに馴染みはありません。
ご近所の子供が、お菓子を貰いに来る事もありません。
でも、仮装行列がハロウィンのお祭の代表的な物になってしまった感のある日本です。
この原因もマスコミに原因があるのかもしれません。
なんでも、飲み込んでしまう日本の多様性でしょうか。
多神教の日本国民の本質でしょうか。
イスラムのような一神教では受け入れられない事かも。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター