週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

Phone 132 -’09. ナイトツアー

2009年10月10日 22時01分30秒 | 温泉&宿
午後8時45分出発のナイトツアーから戻って来ました。
画像は宿泊した部屋からの昼間の風景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 131 -’09. 美味しい夕餉でした

2009年10月10日 20時21分17秒 | 温泉&宿
美味しい夕食も済み、素敵なお風呂に行って来ました。
おちゃさん、いつもコメントありがとうございます。
明後日ご返事致します。
画像はこの時期の定番の松茸の土瓶蒸しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 130 -’09. 霧の中

2009年10月10日 19時19分40秒 | 温泉&宿
今は王ヶ頭ホテルです。
ホテルから見える美ヶ原は霧になったり晴れたりの繰り返しです。
2000メートル越えの天空ホテルです。
画像の左半分は霧の中、右は美ヶ原です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 129 -’09. 美ヶ原

2009年10月10日 13時59分29秒 | 長野県の名所旧跡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 128 -’09. 台風の被害

2009年10月10日 09時30分00秒 | お山の日記
台風の被害は有りませんでした。
来る途中には雨も降りましたが、今は白い雲はあるものの、大変良い天気です。
ビートルズのCDを聴いています。
到着時は外気温は勿論一桁です。
薪ストーブ、石油ストーブ関係3台フル稼働です。
点いていないのはオイルヒーターと電気カーペットだけです。
すぐそこまで、冬が来ています。

これから美ヶ原に向かって出発します。

1010145111
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 127 -’09. 渋滞に

2009年10月10日 08時01分52秒 | お山の日記
5時10分に出発したのに、八王子料金所手前1キロで渋滞に捕まりました。
調布で高速に入った時には、首都高を走るぐらいの車。
渋滞は断続的に相模湖まででした。
それでも、峠の我が家には7時30分には到着しました。
台風の影響も殆どありませんでしたが、只アカゲラの巣の白樺は画像の通り折れいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#260 -’09. 秋の草花

2009年10月10日 00時00分01秒 | 山野草&草花
撮影は前回、峠の我が家にて撮影した物です。
ですから、既に20日近くたっている9月の20の午後のお庭です。
歩いて来ていた我が家の庭の秋も既に駆け足で立ち去ろうとしていますから、現状とは大きく違うかもしれません。(書きかけ)

それでは、9月の峠の我が家の秋を。


2


3


4


5


6


7


8


9


10


明日、早朝にお山へ出発します。
書き掛けですが、おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター