週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#272 -’09. 11日の日記&ビーナスライン(帰り道)

2009年10月21日 00時00分01秒 | 
宿で貰った割引券で美ヶ原高原美術館に寄って帰宅する積りでした。
あまり美ヶ原でノンビリしているとビーナスラインが混んできそうな予感がして、真っ直ぐに峠の我が家に帰る事にしました。
美ヶ原は又いつでも来られると言う気持ちが何処かにあり、山を下る事にしました。

本日は早朝より盛り沢山の行事で疲れたのが本音かも。
暗いうちの朝風呂、夜明け前&日の出の景色堪能。
王ヶ鼻の早朝観光ツアーと疲れていたのかもしれません。
山本小屋の駐車場に着くと、美術館に廻る気持ちが無くなってしまいました。

標高2000メートルからの下りです。
出発は午前9時50分頃でしょうか。



まだ、10時前なのに車もモーターバイクも繋がって上ってきます。



車山周辺と異なりキツイコーナーの連続の九十九折れです。



赤系統の紅葉する樹木が少なく、黄色く色付いていました。



モーターバイクも沢山走っていました。
後方から自分の車に後ろに着いた場合は、前方に安全を確認して譲っています。
車とでは走行するスピードが全く違います。

自分の前のバイクは反対方向から走って来た車とすれ違うと同時に車体をバンクさせて追い越しにかかり始める一瞬です。

七島八島では既に駐車場も満車で路上に入る車が並び始めていました。





前日昼食をとり休憩した霧が峰の道の駅の脇です。
霧ヶ峰の交差点を左折してビーナスラインを車山方面へ。



どこかのチームカラーのスタイルで何台も走っていました。
車が居なければさぞかし、素敵なツーリングになる筈が、車が横を通過するたびにヒヤヒヤしているかもしれません。



大門峠に向かうビーナスラインから間近に見る蓼科山です。
我が家からの姿とは90度違う角度でしょうか。



白樺湖も眼下に見てきました。
大門峠を右折してビーナスラインにお別れです。
左手に白樺湖を見て大門街道を下っていきます。

何時ものことですが、それ程飛ばす事も無く、一台も追い越しを掛けませんでしたが、家内が車酔いで、ペースを少し落として走行しました。

美ヶ原に近いビーナスラインでは紅葉が綺麗かとおもいましたが、赤く紅葉する木々が少ないのでしょうか、それ程でもありませんでした。
此処までの画像は全て携帯電話に依るものです。


光の関係でしょうか、美ヶ原に向かう10日のエコーラインを走った時より今日11日の方が稲穂が光り輝いていました。
原村の峠の我が家に到着して、何故か落ち着く空間で満足でした。



エコーラインから間近に見える八ヶ岳は見慣れている為か我が家に帰った来た安堵感を与えてくれます。




既に稲刈りも終わった田圃も見受けられます。
ご苦労さまでした。美味しいお米が食べられます。




午前11時9分にたてしな自由農園駐車場から八ヶ岳を撮影していました。
美ヶ原から1時間強のドライブでした。




でも、峠の我が家に帰り着けば食事は作らねばなりません。
本日はアルコール類は飲む気にならずに、お茶と御飯の昼食でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター