9月20日の悠山房で食事を済ませて見ると時間は既に、3時過ぎである。
それでは遠出をせずに近場で景色を堪能して峠の我が家に帰る事にした。
富士山が見える所と言う事で、フィオーレ小淵沢によることにした。
此処からだと、富士山、南アルプスと八ヶ岳が一度に見る事が出来るので寄ってみた。
中央高速越しに駐車場脇から富士山を見る事が出来た。
その手前の赤いバスは高速を走っているものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a6/0dfc9e769b1462e8ce2e3eda97fbf705.jpg)
入園料なし、無料と言う事で管理がおろそかになるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d9/184b82fe68e229fc82a2386435afdf16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0b/040108e935d53e0a274a5f2ffa937ba3.jpg)
原村・西麓から見える八ヶ岳とはちがいます。
八ヶ岳の南端。
南麓から眺める八ヶ岳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b6/b6d2c9080b0f651c9ba2f66c0ba6beb4.jpg)
南アルプスを仰ぎ見て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/09/914dc41a746fb4290c3fd9add4586082.jpg)
入場料が無料の見返りと言う事で、ソフトを食べて還元です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/46/c37e6cb8ba288471f05ddb5b86e785bb.jpg)
住宅密集地では薪ストーブは不可能ですが、此方での暖を取る有効な道具であり、癒しの道具でもあります。
と言う事で、この日も焚きました。
息子の友人も喜んでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/aa8e108d570022b459443b1d02e64ff7.jpg)
写真を撮りそこないまいましたが、この日の夕食はチーズフォンヂューでした。
ただ、スパーで買ったチーズが電子レンジ用しかなかったと言う事で今回は何時もと勝手が違いました。
食事も終わり、ウッドデッキで音楽を聴きながら外で飲み会の続きをしました。
毛布をかぶっての音楽・飲み会でした。
流れ星も見えたし、明日は七島八島に行くので早めに眠ることに。
日にちが経ち過ぎた記事が続き恐縮です。
原村周辺のオンタイムの記事満載のキラ・キラリさんのブログに白駒池の紅葉の記事が載っています。
99
それでは遠出をせずに近場で景色を堪能して峠の我が家に帰る事にした。
富士山が見える所と言う事で、フィオーレ小淵沢によることにした。
此処からだと、富士山、南アルプスと八ヶ岳が一度に見る事が出来るので寄ってみた。
中央高速越しに駐車場脇から富士山を見る事が出来た。
その手前の赤いバスは高速を走っているものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a6/0dfc9e769b1462e8ce2e3eda97fbf705.jpg)
入園料なし、無料と言う事で管理がおろそかになるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d9/184b82fe68e229fc82a2386435afdf16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0b/040108e935d53e0a274a5f2ffa937ba3.jpg)
原村・西麓から見える八ヶ岳とはちがいます。
八ヶ岳の南端。
南麓から眺める八ヶ岳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b6/b6d2c9080b0f651c9ba2f66c0ba6beb4.jpg)
南アルプスを仰ぎ見て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/09/914dc41a746fb4290c3fd9add4586082.jpg)
入場料が無料の見返りと言う事で、ソフトを食べて還元です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/46/c37e6cb8ba288471f05ddb5b86e785bb.jpg)
住宅密集地では薪ストーブは不可能ですが、此方での暖を取る有効な道具であり、癒しの道具でもあります。
と言う事で、この日も焚きました。
息子の友人も喜んでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/df/aa8e108d570022b459443b1d02e64ff7.jpg)
写真を撮りそこないまいましたが、この日の夕食はチーズフォンヂューでした。
ただ、スパーで買ったチーズが電子レンジ用しかなかったと言う事で今回は何時もと勝手が違いました。
食事も終わり、ウッドデッキで音楽を聴きながら外で飲み会の続きをしました。
毛布をかぶっての音楽・飲み会でした。
流れ星も見えたし、明日は七島八島に行くので早めに眠ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
原村周辺のオンタイムの記事満載のキラ・キラリさんのブログに白駒池の紅葉の記事が載っています。
99