週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#446 -’13. 7 モレーン湖(第2日目)

2013年09月24日 15時45分42秒 | 海外旅行(カナダ)
アイス・フィールド・パークウェイを通ってカナディアン・ロッキー観光の幕開けです。
レイク・ルイーズを訪れたあとに訪れたモレーン湖。
湖岸より少し登った高台から景色を眺める所を現地ガイドが案内してくれた。
そからの景色は素晴らしかった。
現地ガイドさんが今日の見え方は最高だと言っていた。
正面に昨日降った雪を頂いたテン・ピークスを眺める景色は自分も最高だと思った。
エメラルド・グリーンに光輝く湖面をカナディアン・カヌーが進んで行く。


息を飲むような絶景に感動です。

携帯電話にて撮影。



携帯電話にて撮影。

後日、デジカメでの画像をアップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#445 -’16. 6 レイク・ルイーズ(第2日目)

2013年09月24日 15時45分03秒 | 海外旅行(カナダ)
今日はホテルで朝食をとってカナディアン・ロッキー観光に出発。20130924154503
最初に訪れたのはレイク・ルイーズでした。
絶景観光の幕開けでした。
先日BS日テレでみた通りの姿に感動です。
いや、実際その場に立っているのですからそれ以上です。


PCから追記。

今回はTV撮影の方が同伴して、自分達のグループ観光を撮影します。
希望者に対して撮影した画像をDVDに落としてくれて販売してくれます。
現地ガイド(日本女性の素晴らしい知識豊富な方でした。)さんが説明してもおぼえきれません。
また、メモする方も居りますが、その努力もしませんから直ぐに忘却の彼方です。
ですから、このTV撮影で記録に残るのが楽しみでした。
ただ、価格が高いのが玉に瑕ですが、我が家は購入して昨夜拝見してみて大満足でした。
因みに、価格は1万5千円です。
購入したのは我が家の他あと二組だけでした。
この会社はTVやBSなどを撮影している会社です。


携帯電話にて撮影。



次回以降海外旅行では現地ガイドさん達の説明を記録する為に、デジタル録音器を持参する積りでいます。
ネットかヤマダでんきで買う積りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#444 -’13. 5 スーパーで買い物(第1日目)

2013年09月24日 15時43分48秒 | 海外旅行(カナダ)
バンフの街歩きで立ち寄ったスーパー。
今回の主目的は水の買い出し。
ついでに、桃とスナック菓子とレッド・ブルを買ってきた。
今回もご一緒している方と店舗内で遭遇です。


携帯電話にて撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#443 -’13. 4 バンフから(第1日目)

2013年09月24日 15時43分12秒 | 海外旅行(カナダ)
お土産店で買い物を済ませてホテルに徒歩にて戻ります。
ホテルまで自分達のバスでも戻れますが、この素晴らしい景色を瞬時に終わらせてしまうのはあまりにも勿体無さすぎだ。
で、添乗員さんに皆さんと分かれて徒歩にてホテルに戻る旨伝えて、バンフの街歩き開始です。
ホテルの夕食時の会話で、ほどの方がバンフの素晴らしい余韻に浸り歩いて帰宅したようだ。


道路の真ん中の先に見える山は既に白くお砂糖を頂いています。

携帯電話にて撮影。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#442 -’13. 3 本日の宿(第1日目)

2013年09月24日 15時42分36秒 | 海外旅行(カナダ)
現地ガイドさんの話しでは、国立公園は規制が厳しく簡単にホテルも建てられないとの事。

バンフ国立公園内の宿に到着です。
スーツケースはホテルのポーターが部屋まで運んでくれる。
でもせっかちな日本人。
半数以上の人が自分でスーツケースを部屋まで運んで行った。
料金は支払い済みですから、ポーターさんの仕事を奪うべきでは無いと思うのですが。
家内もスーツケースを取りにバスへ行ってしまった。
家内曰わく「成田から長時間機内に閉じ込められていた。早く着替える為には自分で運んだ方が早い。」と。
確かに。
成田からの長いフライトでした。
男性と女性では身だしなみに対する考えの違いを実感した。


携帯電話にて撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#441 -’13. 2 カルガリーは雨(第1日目)

2013年09月24日 15時34分38秒 | 海外旅行(カナダ)
飛行機がカルガリーに向かって飛んでいると、眼下は一面の雲海。
それも全く切れ目の無い大海原のごとくの光景が続いてる。
高度は36000フィートだ。
遥か彼方下方の雨雲の上を飛行しているから窓の外は燦々と日が射している。
今回の観光は晴天と曇天では大違い。

カルガリーに下り立つと大雨。
現地ガイドさんの出迎えを受け、成田からのスーツケースをポーターさんがターンテーブルからピックアップしてくれてバスまで運んでくれた。
バスでバンフに向かった。
雨の中、結構なスピードでかっ飛ばして行く。

バンフに近づくにつれ、つい今し方まで大雨も止み、雲の切れ間から太陽が顔を出してきた。
今回のツアー参加者の中に強力な晴れ男・晴れ女が居るみたいだ。

雨が止み所々で、雲間から太陽が覗くようになってきた。
前日とこの雨で高い峰峰に雪を降らせてくれた。
現地ガイドさんの話では、峰に雪は無かったが今は高い峰には雪が積もっているとのこと。
峰に雪があるのが大好きな自分にとっては最高のシチュエーションである。

携帯電話にて撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#440 -’13. 1 バンクーバー(第1日目)

2013年09月24日 15時33分47秒 | 海外旅行(カナダ)
定刻より20分弱く早く到着です。
日付変更線の影響で出発した時刻より到着した時刻の方が早い、不思議な感覚です。
カルガリーへのトランスファーの為の一時待機です。
入国審査が済んで待ちですが、国内便に乗り換えです。
やけに目に付くHSBCだ。

携帯電話にて撮影。


HSBCに責任はありませんが、どうしても好きになれません。
気になるHSBCについては、機会があれば後日アップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター