大量に買い過ぎた桃をコンポートにしていました。
今回の桃自体は持ち帰る時と都内を走り廻りましたが、殆ど痛む事無く綺麗ですが、消費が追いつきません。
昨日、ブルーベリーを冷凍しておいたものを原村から持ち帰りジャムにしていました。
今日は、桃のコンポートを造っていました。
美味しく出来たようです。
こちらは昨年収穫して500グラム程度に分包して冷凍した居た物を解凍してジャムにしたものです。
これを朝食時のヨーグルトに入れて食べるのが大好きです。
こちらが、22センチのお鍋でシロップ煮している所です。
生食が一番好きですが、配り廻っても消費できる分量を越えているのでコンポートにしたようです。
剥いて盛らりもらい切ってお皿に乗って食べるだけの私には分からない苦労があるみたです。
二瓶にピッタリだったのに、つまみ食いして減ってしまった怒られました。
ご苦労様です。
感謝感謝です。
撮影はスマホです。
雑学を:(都内つがなりで。)
今回の雑学は時と共に意味合いが変わると言う事でお聞きください。
幼い頃と言うか若い頃は都内と言えば23区を指した。
都内23区との呼称で使用した。
23区以外は東京都下との名称で三多摩地区を呼んだのである。
TVのニュース番組でも学校でもである。
東京都は都内23区と郡部、即ち北多摩郡、南多摩郡、西多摩郡と島しょう部からなっていた。
いつの時代からだが記憶にないが都内を東京都全域を指すと思って居る人が殆どになって来た。
それと共に意味合いも変わってきたようだ。
北多摩郡も南多摩郡も無くなり市制がひかれて久しい。
学校でも都内23区と習い、三多摩地区と分けていた。
特別区より格段に行政力の強い市ですから致し方ないのかも。
水道局も消防署も市の管轄で東京都の管轄では無かった。
今は、消防も水道も東京都の水道局であり、東京消防庁である。
警察は県単位と同じで以前から警視庁管轄だった。