週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#256 -’21. パラリンピック閉会式

2021年09月05日 22時15分31秒 | 日常の出来事(日記)

ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#255 -’21. 旧三井家下鴨別邸(そのニ)

2021年09月05日 11時29分57秒 | 国内旅行

旧三井家下鴨別邸その一の続きで今回はニコン一眼レフで撮影したものです。従って一部は被写体が重複しています。

見学中に訪問した人は自分のみでした。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

№ 51 (9月5日) COVID-19、ワクチン接種関係 

2021年09月05日 10時00分00秒 | 新型コロナウイルス関係

本日は9月5日(日曜日)です。重症者の増加と共に死者数も大幅に増加してきました。各個人個人の防疫の努力を今一度。

Ⅰ 前日のワクチン接種回数です。(出典:首相官邸)

前日とデータが更新されておりません。省略します。

Ⅱ 世界の地域ごとのワクチン接種の状況です。(出典:Our  World  in  Data

前日とデータが更新されておりません。省略します。但し、ワクチン接種率を47.0%と計算しましたが、その後の表示では47.2%と表示されていましたので訂正します。

Ⅲ 国内の新型コロナによる死者数。(出典:NHK集計

NHKのHPの集計数値が9月4日時点では60人です。新規感染者数と重症者数の増加を思うに死者数の増加は必ず訪れます。(個人的には三桁になっても驚きません。)

Ⅳ 日本国内の重症者数。(出典:NHK集計)

9月4日時点で2,223人と微増です。重症者が増えれば悲しいですが、死者数も比例するのが物事の道理です。第五類へ移行すべきかと思っています。さもなくば、日本の医療は崩壊しかねません。

ワクチン接種が如何に有効かとの効果が如実に表れています。ワクチン接種と密の回避、マスク、手洗い、アルコール消毒、顔を触れない等に現時点では、尽きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター