基礎疾患を抱えているとしても、前途洋々の若き世代の人が亡くなるのは悲しい事です。謹んでお悔やみ申し上げます。
新型コロナウィルスのパンデミンクの流行の中にあっても一つの救いは若年層に対する感染が少ない事。そして、死亡者が発生していなかったことである。それが、インド型デルタ株(10代の死亡者の株は知らないが。)先天的に獲得した抗原・抗体を獲得していた故なのか。例えば IgG 、IgA、IgM 等胎児や新生児の時に獲得した物が長期(?)にわたり有効だったとか?そんな訳はないとは思いますが。でも世代間や人種間や男女間で微妙に伝染性の疾患の罹患率が異なるのも事実です。有意差が出ない感染症も勿論ありますが。
新型コロナウイルスも変異していくので、若い世代の体内でも増殖する形質を獲得してもおかしくない。救いと思っていた若年層に対する死者が出た事は実に恐ろしい変化である。
若年層に打てるワクチンと治療薬が早く開発される事を祈るのみである。
大阪府の記事とユーチューブ動画を引用させて頂きます。
【速報】大阪 コロナ感染10代男性が死亡 “10代の死者”国内初