スタンドでガスを入れて調布インターへ。
渋滞は眼中にありませんでした。
高速に乗ると、調布~府中国立間で5キロ20分でした。
止まる事は無かった、速度低下で済みました。
スタンドでガスを入れて調布インターへ。
渋滞は眼中にありませんでした。
高速に乗ると、調布~府中国立間で5キロ20分でした。
止まる事は無かった、速度低下で済みました。
下鴨神社(賀茂御祖神社)のそのニです。一もニも全てニコン一眼レフで撮影です。京都府の観光に関するページからの引用です。
世界遺産(世界文化遺産)賀茂御祖神社(下鴨神社)
名称 賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ):下鴨神社(しもがもじんじゃ)
見所 楼門、舞殿、神服殿、四脚中門等31棟は、重要文化財に、また、文久3年(1863年)に造り替えられた本殿2棟は国宝に指定されている。 また、境内は史跡に指定されており、糺の森は市街地に残る貴重な森として市民の憩いの場となっている。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27 下鴨神社がこの脇に存在している事を知っている人は分かりますが、神社自体は見えませんので大きな案内板がでています。駐車場を越えて直ぐに糺の森などをショートカットして拝殿できます。
28 バスに乗って下鴨神社前と言う停留所(下鴨神社の脇)から上賀茂神社に向かいます。
本日は9月20日(月曜日)です。
Ⅰ 前日のワクチン接種回数です。(出典:首相官邸)
前日とデータが更新されておりません。省略します。
Ⅱ 世界の地域ごとのワクチン接種の状況です。(出典:Our World in Data )
前日とデータが更新されておりません。省略します。
Ⅲ 国内の新型コロナによる死者数。(出典:NHK集計)
NHKのHPの集計数値が9月19日時点では41人です。少しは減っていますが油断はできません。
Ⅳ 日本国内の重症者数。(出典:NHK集計)
9月19日時点で1496人と減少です。第五類へ移行すべきかと思っています。さもなくば、日本の医療は崩壊しかねません。
ワクチン接種が如何に有効かとの効果が如実に表れています。ワクチン接種と密の回避、マスク、手洗い、アルコール消毒、顔を触れない。等に現時点では、尽きます。