『銘酒居酒屋・赤鬼』赤鬼だより

東京三軒茶屋にある『銘酒居酒屋・赤鬼』のスタッフが、お酒周り、お店周り、そして旬のよしなしごとをトツトツと綴ります。

師走12月、今月の六品 その6

2015-12-03 00:35:01 | 酒の肴
「アンコウ鍋」

とぼけた顔をしたアンコウは、深海魚。
七つ道具と言われるように、肝もヒレも皮も捨てるところのないお魚として
お鍋にはフル活用されます。
西のフグ東のアンコウとよく聞きますが、茨城県の名物鍋料理でもありますね。
旬は11月から2月、まさに今!です。

プリプリの身も歯ごたえある皮もみんな美味しい!
そしてもちろん、鮟鱇と言えばあん肝ですよね、
肝は溶いてしっかりと地に使われてます。
きれいな白醤油のお出汁にあん肝のコク、うまみの移った豆腐や根菜。
今年一年がんばったワタシへのご褒美に、
思い切り美味しいものを奢っちゃおう!という気持ちになる、
ご馳走な小鍋立てです。
これで一献、極上の幸せ!

(箕村作)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿