HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

昨日は東洋大学相撲部が大学日本一に!

2013年11月04日 21時24分25秒 | その他のスポーツ
昨日は全日本大学駅伝を6区終了時点までTV観戦しました。7区の淀川が走り始めた頃、
お隣の苫小牧市で、マスターズ水泳があるので、出かけちゃいました。駒澤大学と僅差の優勝争いをしてたら、
苫小牧には行かなかったでしょうが、あれだけ差が付いたら優勝は無いし、3位も無い (2位がほぼ確定)と・・・。


苫小牧市の日新温水プールは約20年振りに泳ぎました。
100M個人メドレーは優勝、50Mバタフライは2位でした。
(タイムは?とか、何人で泳いだの?とかは聞かないお約束です。) 練習の時に25Mバタフライを泳いだのですが、
普段より壁が近く思えたので、今日は調子が良いんだと、勝手に自己暗示を掛けました。
100個メは数日前の練習タイムより、かなり早く泳げました。ただ50のバタフライはもうあきません
25Mのターンをしてから、腕が上がらず、上半身が水面に中々上がって来ないのが自分でも判ります。
練習不足は明らかなのですが、昨年の1月雪下ろしのボランティアで、屋根から落ちて左肩を負傷 (腱が切れた)
 のが尾を引いていると思います。これからのマスターズ人生は、100個メと50バタしか泳がないと決めていたのですが、
50バタを50平に変更する事も考えています。(平泳ぎは選手層がバタより厚いんだよな・・・

取り敢えず、11月の最後の日曜日は室蘭市で又マスターズの大会があるので、100個メと50平にエントリーします。(8日締切) 


さて、昨日は全日本大学駅伝で、東洋大学が学生駅伝5大会連続2位と言う金字塔を打ち立て、
どこの掲示板もその事で持ちきりでしたが、同じ日 大阪・堺市で行われた、全日本大学相撲選手権で、東洋大学が優勝した事は余り騒がれていませんね。
東洋大学の運動部が日本一に輝いたのは、いつ以来ですかね?今のところ、大学HPやスポ東では優勝した5人のメンバーを明らかにしては居ませんが、
実力日本一の日本大学を準決勝で3-2で破り、決勝では西日本で断トツの近畿大学を同じく3-2で破っての堂々の優勝であります
中出主将はプロ入りするんですかね?高校時代は敵なしの圧倒的な力がありましたが、大学に入ってから数度の大怪我を乗り越え、ここまで来ました。3年生の大道と共に期待されますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日(日)のつぶやき その2

2013年11月04日 02時43分29秒 | つぶやき(twitter)

楽天vs読売、どっちが勝っても良いけど、両軍ベンチ(選手)に東洋大学出身者が居ないのが何とも寂しいですわ・・・。 (本来なら永井が居なければならないのだが・・・)


今日は母の85回目の誕生日でした。現在特養にお世話になっています。そんな日に大学駅伝に夢中になり、午後からは隣町の水泳大会に参加した、親不孝者の息子を許して下さい。
100個メは1位、50バタは2位でした。


全日本大学駅伝、駒澤大学の前に2位とは言え、完敗。この悔しさは、東都大学野球入れ替え戦 (2部優勝東洋大学vs1部最下位駒澤大学)
で、野球部が「倍返し」で晴らしてくれるでありましょう!

14 件 リツイートされました

、最終処分場のめどが立たないまま原発を推進するのは無責任だと反論しました。(小泉純一郎) 

小泉の好き嫌いは別にして、当たり前の事を言ってるな。


東洋大学 学生駅伝5大会連続2位 (駒澤大学に完敗!) goo.gl/FRnRdR


昨日160球投げた投手を、こんなところで登板させたらアカン!って! 気持ちは解るけど…。


全日本大学駅伝で、東洋大学が又しても2位に甘んじたその日に、東洋大学相撲部が、日本学生相撲選手権で優勝 (日本一!)になったのに、殆どニュースにならないのが少し可哀想!

村田・横山・中野・木村・磯部以来です。5人の内中野以外は関取になっています。(5人の四股名判ります?)


3・11から2年7ヶ月。
11・3に東北楽天優勝。
野球の神様がこの日に導いたんだな。
野球が宮城を、東北を一つにしたね。
感動をありがとう!! pic.twitter.com/TiUsVMO28w

隣のけんちゃんさんがリツイート | 80 RT

4勝3敗で地元で胴上げ、営業的にも美味しいシリーズだったね。楽天は好きじゃないし、星野は大嫌いだが、それでも読売が優勝するよりは良いです。


楽天が日本一になり歓喜に包まれていますが、ここで達川光男氏の日本シリーズ予想を見てみましょう

_人人人人人人_
> 予想的中 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/S1AZmjOWrw

隣のけんちゃんさんがリツイート | 1018 RT

現在、楽天市場がアクセスしづらい状態になっています。

隣のけんちゃんさんがリツイート | 99 RT

yoidoreotokoさんの脳内は「金」15%「恋」10%「言」20%「宣」10%「疲」10%「帰」15%「暗」15%「月」5% ポイント:50pt ランキング:328700位 twimaker.com/?ref=yoidoreot… #twimaker


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日(日)のつぶやき その1

2013年11月04日 02時43分28秒 | つぶやき(twitter)

東日本実業団に出場する、東洋大学OBの中で、工藤正也(自衛隊体育学校7区)が抜けておりました。失礼しました。


関東大学アイスホッケー 東洋大vs専修大

東洋大のシュート80本、専修大学8本。


全日本大学駅伝、テレビ朝日はやはり東洋大学と駒澤大学との一騎打ちと見ているようですね。
解説は前東洋大学監督の川嶋伸次氏。
いつもの解説のあの人は、ご遠慮してもらったのかな?


やはり中央大や東海大が居ないと、やや寂しいですね。悠太ぶっちぎりたいが、駒澤の中村が又強いんだなぁ。

余計な事ですが、駒澤のメンバーを見ると、来期以降も万全な気がします。 


@kamomen78

余程の事がない限り、駒澤の優勝は堅いでしょうが、東洋がどこまで粘れるか?


あれっ 又 CMかい? 川嶋氏が喋るヒマないじゃんか!


駒澤の中村恐るべしですな。あのロングスパート!設楽悠太は完全に利用されましたね。


東洋大学 服部飛ばし過ぎだと思うが、飛ばし過ぎるくらいでないと逆転は出来ない・・・。


早稲田の大迫もあんな順位で襷もらったら、モチベーション下がるわな。


駒澤に8人に完璧に走られたら、東洋大学の勝ち目は薄い。駒澤の誰かの 「やらかし」があれば、東洋大にもチャンスが・・・。
次は東洋延藤、駒澤油布、実績は油布が植田が、延藤も好調!


東洋大学と駒澤大学のユニフォームは共にナイキ。後姿の模様は同じ。

東洋服部は32秒の差がありましたが、逆に35秒差を付けましたね。次代のエースの面目。


第二中継所まとめ
データ放送便利です pic.twitter.com/4s4CcbWNfE

隣のけんちゃんさんがリツイート | 6 RT

それにしても延藤が兵庫県立三木高校、6区の日下が福島県立小高工業高校と、かなりの駅伝ファンでも聞いた事のない高校出身者が多い。
「スカウト」の東洋と言われる所以です。
頑張れ!延藤!


4区、東洋大の田口も強いですが、駒澤大の村山の調子の良い時は、手が付けられない無類の強さを発揮しますからね・・・。


瀬古が来ないのは、同じ日に東日本実業団駅伝があり、DeNAが出場してるからなんだね。
来年以降も同じ日に開催して下さい!


駒澤大学の村山の走りを観てると、駒澤の真のエースは窪田ではなく、村山なんじゃないかと思う。1区の中村と村山は、まだ三年生です。他校には脅威ですね。


伊勢路で盛り上がっているところ、恐縮ですが、
東日本実業団駅伝1区で、コニカミノルタの山本が区間2位
第1中継所順位速報(確定)
1位:富士通 佐藤 佑輔(00:34:05) 
2位:コニカミノルタ 山本 浩之(00:34:08)
3位:DeNA 長谷川 裕介(00:34:10)


駒澤の村山、モグスの区間記録を更新する走り。これは田口だろうが、設楽兄弟だろうが服部だろうが、勝てないゎ! 田口は悪くない。


やはり前を追う展開になると、最初から突っ込んで行きますから、後半バテて、首位を走るチームに引き離される。東洋大学が箱根で優勝した時もそうでした。いかに前半でリードするかが大事か・・・。


東洋大学 大学初駅伝 日下区間2位。
駒澤大が強過ぎますね。
淀川と設楽啓太に一縷の望みを託しながら、苫小牧市での水泳大会に行ってきます・・・。


東洋大学 又しても2位!これで昨年から学生駅伝では5大会連続2位。最早ギネスものですね。今回は完敗です。距離も延び、人数も多くなる箱根では勝つ!とは言えない程駒澤大学の強さだけが光りました。


@kamomen78
いやいや、距離が延びるとか、走る人数が増えるとか、そう言った次元の話ではない程、駒澤が強過ぎました。箱根では駒澤の相手は日体大でしょう・・・。


え~~~ぇ 一旦話を駅伝から変えて、相撲の話を! 全日本大学相撲選手権、昨日の個人戦では余り振るわなかった東洋大学ですが、今日の団体戦で、見事優勝!日本一に輝きました。おめでとう!!


Zポーズはうまく収まらなかった…RT @woquave: まだZになる前のポーズ! RT @aoki818: 祝さんてつ祭り2013 pic.twitter.com/PGKIkpdC8M

隣のけんちゃんさんがリツイート | 15 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする