![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
そっちを購入しました。東洋大学に今春入学する陸上部の新入生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
2016年度 東洋大学 陸上部新入部員(長距離・競歩を除く)
選手名 種目 出身高校 ベストタイム 主な戦績
・高島拓巳 100m 香川西 10秒94 香川県大会2位 四国大会4位
・田村直也 100m 新潟商業 10秒58 新潟県大会1位 北信越大会1位 インターハイ決勝8位入賞
・中村拓郎 200m 九州学院 21秒70 熊本県大会3位 南九州大会4位 インターハイ予選敗退
・花岡一臣 400m 新潟明訓 48秒07 新潟県大会1位 北信越大会1位 インターハイ準決勝進出
・松原秀一郎 400m 九州学院 47秒00 熊本県大会1位 南九州大会2位 インターハイ決勝8位入賞
・児玉健太 110mH 楊志館 14秒49 大分県大会1位 北九州大会1位 インターハイ準決勝進出
・佐藤俊介 400mH 富士市立 54秒39 静岡県大会7位
・津波響樹 走り幅跳び 那覇西 沖縄県大会1位 南九州大会1位 インターハイ決勝6位
8名中6名がインターハイ準決勝以上に進出しています。
東洋大学は400mリレーや1600mリレーでも関東インカレ決勝に残る力がありますから、良い補強だと思います。
久し振りに走り幅跳びでインターハイのファイナリストも来ますね。
投擲種目はいつものようにいません。それは日大や国士舘大、筑波大などに任せて、今年も関東インカレ1部で上位入賞を狙いたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)