HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

明日からスケートインターハイ(岩手) 東洋大学ラグビー部待たれる1部復帰

2016年01月18日 20時36分25秒 | アイスホッケー
明日から岩手県でスケート⛸インターハイが始まります。アイスホッケーの会場は盛岡市です。

組み合わせは下記の通り

http://www.iwate-skate-ih.com/

昨年は白樺が下馬評が高かったのですが、蓋を開けて見れば、駒大苫小牧がしぶとく逆転勝ちしました。
今シーズンの前哨戦の、全国高校選抜大会、北海道高校選抜大会、北海道高校アイスホッケー大会(インターハイ北海道予選)などを見ると、
武修館の強さが際立っています。斎藤・阿部・澤出、松井弟の攻撃陣に、松井兄、田中のDF陣が安定し、GKの磯部も堅守です。
昨年の3年生の抜けた穴は府中 (現明治大学)、柴田 (現東洋大学)くらいで、試合経験も豊富です。

もちろん、白樺、駒大苫小牧も強いのですが、白樺はFWが駒澤はDがやや足りないように思います。
超高校生の中屋敷を擁する釧路江南、どこと戦っても拮抗した試合が出来る清水も要注意ですね。
組み合わせは昨年優勝した駒大苫小牧に有利なモノとなりました。反対のブロックに北海道の強豪と埼玉栄が偏り、
駒大苫小牧には八戸工大一高くらいしか強豪が居ません。
武修館が優勝候補の筆頭ですが、例年この大会に照準を合わせて来る駒大苫小牧と、強力DFが多い白樺も簡単には引き下がらないでしょう。


さて昨日苫小牧の書店で月刊陸上競技を購入しました。2年連続して青山学院の選手が表紙を飾っているのが、何とも癪ですが、これは致し方ありません。

書店に「ラグビーマガジン🏉」があったので、ついでにそっちも購入しちゃいました。全国高校ラグビー選手権に出場する選手の名鑑が付録に付いていたので、つい・・・。
もう高校の大会は終わって居ましたが、来季は東洋大学ラグビー部が久し振りに1部に復帰出来るかも知れないので、部のHPで新入生が発表になったら、顔ぶれを参考にしようと思いました。

東洋大学ラグビー部は今季は2部で8チーム中4位 4勝3敗でしたが、負けた3試合は惜敗、勝った4試合は大勝です。

●東洋大20-25日大  ●東洋12-18立正  ●東洋25-35関東学院

〇東洋44-17国学院  〇東洋29-5国士館  〇東洋90-14白鷗  〇東洋95-5玉川

来季は入れ替え戦で、日大と関東学院が1部に昇格し、1部から専修と山梨学院が降格して来ます。

1部に昇格した日大と20-25ですから、来季は大いに期待して良いと思います。

東洋大学に多く選手を送ってくれる高校は、仙台育英、国学院栃木、東京、明和県央(群馬)、荒尾(熊本)、御所実業(奈良)、日川(山梨)、目黒学院(東京)などです。

ラグビーマガジンの付録には、代表校のレギュラーの身長・体重や予選の決勝戦のスタメンも載ってますから、非常に重宝します。

2部に降格してから20数年経つ東洋大学ラグビー部、来季こそ1部昇格へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月17日(日)のつぶやき

2016年01月18日 03時06分46秒 | つぶやき(twitter)

今日の都道府県対抗女子駅伝、東洋大学からは4人がエントリーされていましたが、実際に走るのは佐藤早也伽(3年・宮城)だけのようですね。残念ですがしょうがない。佐藤選手は1区を走ります。


都道府県対抗女子駅伝、高校生で、今春東洋大学入学予定者では、茨城代表の白川恵理菜選手(常総学院)が6区を、埼玉代表の大倉真歩選手(埼玉栄)が7区を走ります。2人だけですが、頑張ってください!


東洋大学陸上部長距離部門応援サイト、「輝け鉄紺!」が1月後半~2月の大会参加予定を発表しました。geocities.jp/toyogogo_tu/ta… 
(昨日の私のつぶやきが聞こえたのかな?)


都道府県対抗女子駅伝、1区には宮城代表で東洋大学3年生の佐藤早也伽選手が走っています。先頭集団の後方に付いてますね。


佐藤早也伽選手、一際可憐さが際立ちます。頑張れ!


宮城代表、東洋大学3年生の佐藤早也伽選手、首位と29秒差の22位で襷リレー!
さて、北海道で発売が遅れていた「月陸」と「陸マガ」が今日入荷したとの連絡が書店からありましたので、これからどちらかを購入して来ます。


都道府県対抗女子駅伝、東洋大学関連選手 成績
宮城:1区6km 佐藤早也伽 東洋大学3年 区間22位(チームは26位)
茨城:6区4.0875km 白川恵理菜 常総学院 区間10位 (チームは18位)
埼玉:7区4km 大倉真歩 埼玉栄 区間19位 (チームは23位)


月陸と陸マガがようやく今日店頭に並びました。高校生の進路について、長距離に関しては陸マガの方が詳しかったのですが、月陸は長距離以外の種目も掲載されていたので、今回も月陸を購入しました。ついでと言っては何ですが、全国高校ラグビーの出場校の名鑑が載ったラグビーマガジンも購入


卓球日本選手権、会場でフラッシュを焚く大馬鹿者がおりました。主催者から厳重注意!そういう輩は退場させた方がよろしいね。


御嶽海インフルエンザのため、今日から休場!!
ふざけんじゃねぇ!今まで楽しみにしてNHKにチャンネル合わせてたのに!


熊日30キロロードレース招待選手出たよーº ?º)/
今年の熊本枠(?)は大津顕杜くん! pic.twitter.com/gxY5t3p68L

隣のけんちゃんさんがリツイート | 91 RT

中居とキムタク、騒動後初対面…20日にメンバー全員でスマスマ収録へ(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160117-… #Yahooニュース
どうも仕組まれた解散騒動のようで、予め元の鞘に収まるシナリオが出来てるような気がしますね。


今春東洋大学に入学する陸上部(長距離・競歩以外)の新入生が纏まりました。後ほどブログにUPします。


東洋大学陸上部新入生(長距離・競歩以外)紹介 今年は短距離も粒ぞろいです! goo.gl/8cG03e


真田昌幸さんを描きました。

#真田丸 #丸絵 #草刈正雄『真田丸』 草刈正雄さん
#真田太平記 #丹波哲郎『真田太平記』 丹波哲郎さん pic.twitter.com/dZ2DMUcWRB

隣のけんちゃんさんがリツイート | 154 RT

Retweeted 森田 伸 Shin MORITA (@moritax321):

真田昌幸さんを描きました。

#真田丸 #丸絵 #草刈正雄『真田丸』 草刈正雄さん
#真田太平記 #丹波哲郎『真田太平記』 丹波哲郎さん... fb.me/2ucCRXnLa


NHK大河ドラマ「真田丸」第二話、初回は余り良くなかったが、今日は、「ああこれは三谷幸喜の脚本なんだ」と思えば、それなりに面白いと思うようにしたいと思ったです。草刈正雄の滑舌が悪いのは治らんね・・・。


さて今夜の『真田丸』第2話、天正10年時点の各武将のおおよその年齢です。確認ですけど、真田昌幸はまだ36歳ですからね。信長や家康よりも年下ですから。信幸も信繁もまだ未成年ですし。上杉景勝と織田信忠がひとつちがいなんですね。 #真田丸 pic.twitter.com/RbWBbBZoTr

隣のけんちゃんさんがリツイート | 2427 RT

いささか気が早いのですが、今年の東洋大学陸上部の新入生(主に短距離)を見ると、400mリレーでは桐生や大野が残り、1600mリレーでは丸池やジュリアンが残るので、関東インカレでは両種目とも表彰台が狙えると思ったりしています。(これを捕らぬ狸の皮算用と申します ハイ!)


母校行ってきました。明日はセンター試験!その1点を削り出せ!

隣のけんちゃんさんがリツイート | 88 RT

Retweeted 高橋尚弥 (@iiktu708):

母校行ってきました。明日はセンター試験!その1点を削り出せ!


奥球磨ロードレース(17日・熊本県水上村)橋本・野村選手出場予定
中々このレースの結果が分かるサイトが見つからないのですが、東洋大学の2人はどうだったのですかね?


熊日30kmロードに設楽啓太、大津、口町、櫻岡らが招待
kumanichi.com/fsports/marath…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする