次回のネタは、MG08ボールではなくHGサザビーで行こうと思います☆
なんでかと言いますとですね、キャンペーン思い出したので(笑)
一応リンク先消えると困るので文章に軽く起こしておくと、今週土曜日14日から、一部除いてHG買うと武器ランナーがもらえるみたいなんです~。
いえいえボールも欲しいんですけど、それはひとまず置いときましょ。
武器かぁ…あの6種類から選ぶとなると、ビームライフルか両ガトリングが汎用性高そうかも。
バズーカには私は萌えませんしね;;;;;
そしてコメントにてネタの提供を頂きましたが…途中で放置したままのセミスクラッチしてたのがありますが、心残りではありますし気が向いた時に進める方法でやってみようか真面目に検討中です。
記事自体はすぐ出てこないようにしてありますが(汗)
Zのコミック版に出てたマラサイベースのカスタム機みたいなやつ、名称グリフォンですね。
後々の検討から、マラサイベースにハイザックを足して2で割って、細部を調整していくのがベストな感じでしょうか。
フェイス部はZ顔なので、これだけは流用なりスクラッチなりしないといけない、と。
当時からいくともうすでに5年以上?経過、塗装スキルはそれなりにアップしたものの工作スキルはそれほど上がらずですが(汗)
一年目のマグレで調子にのって、結局現実を見た…というかそんな簡単に出来るわけもなく、多分今やってもそんなにしっかり出来るとは言えないんですけど。。。
まぁ言い訳ばっかりもカッコ悪いですし、なんとか再度手を付けてみようかと思います。
封印したままの、というか押入れに眠ってる途中の物体を探して様子を見て、まずはハイザック買ってきて様子見かなぁ。
マラサイもう一体買うほどでもない気もするんですよね…欲しいのは頭部と腕のスペアくらいですけど、結構な数になるのでパーツ請求するよりはキット買ったほうが良い気もしますけど。
気まぐれ製作にするというか、ネタとネタをつなぐときなんかにさし込む感じでやろうと思います☆
あ、誤解無いように言っておきますが、今はネタとネタの間ではなくて、ゲームしたいです(笑)
んー、そんな感じなので土曜日はHGサザビーとハイザックでも買い出しに行く予定です。
ジョーシン行く予定ですけど、在庫あるかな…案外在庫のバランスというか、ないものはまったくないんですよね;;;;
そんなわけで、次のネタはサザビーに決定、時々?セミスクラッチに挑戦!
みたいな感じで。。。
言っちゃいました、これでもう後戻りは出来ません☆
ただし、完成は言ってます通り数年後になってもお許し下さい(笑)