一服ですが喫煙者ではありません(笑)
いわゆる来訪者というか、模型の時間は取れる気配ないので今日はゲームでお相手してました。
PS3で夏前に買ったウイイレ2014で対戦、Jリーグのマスターリーグのチームではやはりヨーロッパ競合相手だと勝負にはならないですね(苦笑)
ユーベ使えば勝てたんだけどなぁ…やはり外国人枠3人ってのはなかなか渋いです。
あと仕様ではあるんですが、標準のマスターリーグではJリーグを認識しない仕組みなので、日本人選手はほぼ取れないとかもあったり。
やっぱり対人戦が楽しいです☆
うーん、ネットハブ買ってPS3を有線で接続にしようかなぁ…どうしても無線だとラグもあるので、ネット対戦には不向きですしね;;;;
それといつでしたっけ、PCでプレイしてたバットマンですがクリア出来ました☆
Steamに表示されてるのでいくと総プレイ時間は17時間、メニュー画面等も込みですけどちょっと長かったかなぁ。
メインストーリーばっかり追いかけるんじゃなくて、あっちこっちで出来るサブミッションをやってるとまだまだ遊べそうでした。
なおストーリーなんですが、バットマンがまだ世に出てすぐの頃の話という設定らしくって、警察が無能だから自分が市民を守るんだーって突撃していくまだまだ中身が若造な感じ。
決してどんな悪人でも殺さず捕まえて、一度は今回の一番悪い人を捕まえて警察に引き渡すものの、捕まえた先の刑務所みたいなところで結局暴れちゃって、しかもバットマンの隠れ家も相手に襲撃されて…と、空回りというか悪い人たちに良いように使われてしまいます。
そこからは徐々に警察の中でも市民のことをちゃんと考えてる人がいて、その人と打ち解けながら、最後は一緒に街を守っていこうという感じでエンディングでした。
なんかバットマンってみんなのヒーローで悪い人をやっつける!みたいなイメージでしたけど、そこに至るまでにはいろんな背景があったのかなぁと思わせてくれる、軽い気持ちでプレイしたら思ったより感動的な流れで面白かったです☆
次は何プレイしようかと思ってたんですが、ウイイレやっぱり楽しい…と思いつつ、トゥームレイダーします(笑)
一番新しいやつですけど、こちらトゥームレイダーシリーズも初プレイなのでなんの期待もなくアクションゲームという理由でもって?やってみようと思いますです~。
そうそう、グラフィックボードをGTX760にしたのでゲームプレイを簡単に録画出来る機能があるんですよね。
一度くらい録画してYoutubeとかにアップしてみようか…なんて思いつつなかなか一歩が進めず;;;;
顔出し声出し実況動画なんてのはさすがにちょっと遠慮したいものの、プレイ動画とかはやってみたかったんですよね☆
まぁえっと、いつかは?
台風がここにきて突然直角コーナリングを見せて、日本直行になってきました(汗)
九州ではカレンダーではせっかくのお休み日ではあるんですが午後くらいからかな、お天気下り坂みたいです;;;;
近畿も週中頃はお天気悪そうですね;;;
それでなくても雨が多くて危険なところも多いみたいなので、みなさんも十分に注意して気をつけてくださいね☆
不要不急な用事はパスする、多少急ぎも遅らせるなどなど、私も週末のお出かけ予定も影響出そうならパスかなぁ;;;