今日こそは何かネタがあったはずなんですけど忘れちゃった(汗)
とにかく寒くて雪がチラついて、路面凍結に注意が一番怖いことですね;;;
歩いてても点字ブロックの上とか、案外コンクリートの上とか側溝のフタの上とか、滑らなさそうな素材でも表面凍ってツルツルだったりしますので…みなさん気をつけてくださいまし!
最近遊び気味で睡眠不足にまたなる気配の前に早めに休みたい…と言いながら守れないですけど、今日のシルエットです(苦笑)
それでは本日より、バーニア内側の黄色塗り分け地獄開始です(泣)
まぁ筆塗り自体は嫌いじゃないですけど、黄色の隠蔽力ってやつですよね;;;
んむー、作る時にキアライエローとハーマンレッドとかGXカラーで作るとか、EXホワイトベースで作ると違ったのかなぁ。
塗ってー。
塗って塗ってー。
塗って塗って塗ってー。
塗り分けるのです。
ということで今日は全パーツに一回目の塗装して、ちょっと本日おつかれにつきここまで。
写真だといいですね、ほぼ塗り分け出来たみたいに見えるんですけど実際はまだまだです;;;
予想だと3回は最低でも重ね塗りしないとダメだろうなぁという感じ。
隠蔽力考えるとそれくらい、それ以上の重ね塗りが必要なんですが、いくら薄めて筆塗りとは言えそれだけ重ねると塗りムラがどうしても気になってしまいます;;;
今回少し思うところもあったので、今後同じような塗り分けが合った場合には、いかにしてマスキングするかも考えていこうと思います☆
あと塗料も調色してリターダーまで足してあるので、どうしても乾くのに少し時間かかっちゃいますしね。
乾燥スピード次第ですが、明日とあさってあたりじっくり時間をかけて塗り分けがんばります~☆