不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第4143回 とりあえず本体まで

2020年06月19日 22時51分04秒 | ハセガワ1/72 YF-19

なんだか某ファストファッション製のマスクで人混みがすごいことになってたそうで。

買いに行って濃厚接触者しててどうするんだろう…というツッコミはたくさんあるようで。

ぼちぼちマスクも流れ出しましたが、どこのかわからないようなものは怖いなぁ。

夏用というわけでもないそうですし、一度くらいは触ってみたいと思うけど…くらい?

それでは今日のYF-19、本体に黒でスミ入れです!


わかりにくいですが…黒の部分まで茶色のスミ入れが流れてしまってるんですよね。


そこで、その部分だけ黒を薄めず塗ってスミ入れしておきました。

まぁ、ほとんど違いがわかりませんけど自己満足です(笑)


本体へのスミ入れも完了です☆


マスキングでややぼやけたりした箇所なんかはスッキリ綺麗になりました☆


本体裏面の一段落ちてるような部分?黒指定ですがスルーで!(笑)

ここだけデカールとか貼ろうかなぁ。。

今日はここまでー。

スミ入れで残ってるのは、ランディングギアの白系パーツですね。

ジャーマングレーかライトグレイか、その辺でスミ入れしたらスミ入れ終了かな?

そしたら地獄のデカール祭りですね…コーションデカールは辛いですけど指定はすべて貼る予定です(汗)

ナンバリングみたいなのはどうしようかなー。

あと少しなんですけど時間的になかなか進みませんが、かなりのモチベーションでまだまだ最後までお送りします☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする