8月26日の朝を、遅れて書いています。
実は、短い夏休みをいただき、伊豆の下賀茂温泉に来ています。今回泊まったお宿は、「花のおもてなし 南楽」という静かな温泉旅館です。以前、職場の方から評判を聞き、ご縁があり思い切って行きました。
部屋からは、海や湖ではなく、緑濃い伊豆の山が見えます。地味な印象ですが、混雑状況にも関わらず宿泊棟全体がとても静かで落ち着けました。
朝日が柔らかく差し込むお部屋でいただく、豪華な御朝食でした。我が家に嬉しかったのは、お魚料理で、烏賊刺しと焼いた鯵の2種類があったこと。そして焼いた鯵は、本当に美味しかった!夏ですが、焼きたての風味を少しでも持続させるような工夫もされ、見てそしていただいて、とても幸せな気持ちになりました。
イサキやスズキなどばかりが夏の魚料理ではなく、今朝の焼き鯵の美味しかったこと・・本当に感謝感謝です。珍味3種の盛り合わせにも、甘エビがあったり、ボリュームあるサラダにシュリンプカクテルが載っていたり・・。
他に、野菜の京風炊き合わせ、地元野菜の漬物、ワカメと葱のお味噌汁(お味噌が柔らかい優しいお味でした)そして食後のオレンジを従えて・・。
普段から大食の我が家ですが、さすがにこの日はご飯をおかわりできないほどに、ボリュームもたっぷりの豪華な御朝食でした。しかも、上げ膳据え膳なので、気分は最高
これまで駆け抜けるような何ヶ月かを振り返って、しみじみ頑張ってきて良かったなぁと思いながら・・今日も元気に朝ごはん!
実は、短い夏休みをいただき、伊豆の下賀茂温泉に来ています。今回泊まったお宿は、「花のおもてなし 南楽」という静かな温泉旅館です。以前、職場の方から評判を聞き、ご縁があり思い切って行きました。
部屋からは、海や湖ではなく、緑濃い伊豆の山が見えます。地味な印象ですが、混雑状況にも関わらず宿泊棟全体がとても静かで落ち着けました。
朝日が柔らかく差し込むお部屋でいただく、豪華な御朝食でした。我が家に嬉しかったのは、お魚料理で、烏賊刺しと焼いた鯵の2種類があったこと。そして焼いた鯵は、本当に美味しかった!夏ですが、焼きたての風味を少しでも持続させるような工夫もされ、見てそしていただいて、とても幸せな気持ちになりました。
イサキやスズキなどばかりが夏の魚料理ではなく、今朝の焼き鯵の美味しかったこと・・本当に感謝感謝です。珍味3種の盛り合わせにも、甘エビがあったり、ボリュームあるサラダにシュリンプカクテルが載っていたり・・。
他に、野菜の京風炊き合わせ、地元野菜の漬物、ワカメと葱のお味噌汁(お味噌が柔らかい優しいお味でした)そして食後のオレンジを従えて・・。
普段から大食の我が家ですが、さすがにこの日はご飯をおかわりできないほどに、ボリュームもたっぷりの豪華な御朝食でした。しかも、上げ膳据え膳なので、気分は最高
これまで駆け抜けるような何ヶ月かを振り返って、しみじみ頑張ってきて良かったなぁと思いながら・・今日も元気に朝ごはん!
夏休み取れたんですね!!
リフレッシュ出来たみたいで良かったですね♪
お料理、とても美味しそうです。
伊豆なら鯵も鮮度が高くて美味しそう。
お腹へって来ました!!
まだまだ暑い日もありそうですが、
夏もそろそろ終わりですね・・・・
先週は更新がほとんどできずに、
いまこうして遡っています・・。
なかなか連続では休めないのですが
思い切って行って良かったです♪
食材自体は見慣れたものばかりですが
どれも美味しかったです。
それにお味噌汁も特別でした。
小さな鍋で目の前でお味噌汁を温めて
具だけ入ったお椀に
自分でよそっていただくのです。
写真で右上に写っているのがそれ。
お味噌の風味も柔らかくて優しくて
おかわりしたい気分でした。
暑さのピークはひとまず過ぎましたが
無理せず細く長く続けましょうね