おはようございます。1月30日の朝食を遡って書いています。今年の冬は長くて寒いそうですが、なんと今朝はくしゃみが続きました。いよいよ花粉症シーズンも本番ですね。しかもサッカーで嬉しいニュースも飛び込んできたので、いろいろなものが混ざり合った朝でした。
さて、この日は、あり合わせの材料を使った献立でした。一応の主菜は玉子焼きでした。普段とは違い、細かく切って炒めた豆腐を入れているので、色が白く、こんもりと仕上がりました。
副菜は、青梗菜、コーン、シーフードミックスの炒めものです。他に、海老と人参のエスニックスープを添えています。どうもありがとう、Hさん
食後のデザートはお休みしていますが・・今日も元気に朝ごはん!
さて、この日は、あり合わせの材料を使った献立でした。一応の主菜は玉子焼きでした。普段とは違い、細かく切って炒めた豆腐を入れているので、色が白く、こんもりと仕上がりました。
副菜は、青梗菜、コーン、シーフードミックスの炒めものです。他に、海老と人参のエスニックスープを添えています。どうもありがとう、Hさん
食後のデザートはお休みしていますが・・今日も元気に朝ごはん!
いよいよ花粉シーズンね・・・・
今年は量が多いと盛んに言われているので
脅威です。。。
写真手前が卵焼きですか?
餡がかかっているのかな??
野菜炒めも美味しそうですね♪
この日は花粉症で苦しくてマスクをしていたら
見かねて家族が作ってくれました。
まだ花粉も初期なのに、この有り様では
この先が思いやられますね。
でもとても嬉しかったです。