おはようございます。5月13日の朝食を遡って書いています。最近は暑くなってきました。皆さまはいかがお過ごしですか?
この日の主役は、ゴーヤチャンプルー、今シーズン初登場でした。他に使った食材は、人参、玉ねぎ、ゴボウ、豚肉、豆腐です。
ゴーヤの苦味でパリッと目が覚めるようです。
スープと食後の果物は、お休みしています。
今日も元気に朝ごはん!
この日の主役は、ゴーヤチャンプルー、今シーズン初登場でした。他に使った食材は、人参、玉ねぎ、ゴボウ、豚肉、豆腐です。
ゴーヤの苦味でパリッと目が覚めるようです。
スープと食後の果物は、お休みしています。
今日も元気に朝ごはん!
ゴーヤチャンプルー
おいしそうです
素適な料理ですね
ゴーヤ…もう出回ってるのでしょうか?
まだスーパーでは見かけませんね。
朝からこれは元気が出る食材だと思います。
苦みが朝の目覚めに最適!?
昔はゴーヤなんて何が美味しいのかと思ってましたが、年齢と共に美味しく感じるようになりました。
わたくしも旬の味覚を味わいたくなってきましたわ。
いつもコメントありがとうございます。
夏の定番料理が
ついに今年も登場しました。
また暑くなると思いますが
乗り越えていきたいです。
さすらいさん、いつもコメントありがとうございます。
店頭でたまたま見つけました。
そういえば少し早いですね。
ところで、朝に苦味
あくまでも主観なのですが
ゴーヤやコーヒーなどの苦味とか
あとは柑橘系の酸味とか
これを朝にほんの少し混ざっていただくと
まるで感覚とか味覚がパチッと目覚めのスイッチが入ったように
シャキッとと活動できるような気がします。
好みなもあるのですけどね。