おはようございます。1月12日・・よく晴れた三連休最終日の朝食を遡って書いています。
そういえば、今日は成人の日でした。寒かったのですが、でも、晴れてよかったですね。
さて、我が家は通常の献立です。今朝は、働きもののカレーライスが主役です。
やや乾燥気味のカレーライスには、今回、豚のバラ肉を使っています。野菜が足りないようなので、ブロッコリーとニンジンのミニサラダを同じお皿に盛っています。
今朝はとても寒かったので、冷蔵庫にあった野菜とハムで洋風のスープを作ってみました。外見は、昨日の牡蠣鍋そっくりですが、一応、ハムで味をとり、キャベツや玉ねぎなどを煮込んでいます。
今回は味付けが少し足りなかったのを反省しながら・・今日も元気に朝ごはん!
そういえば、今日は成人の日でした。寒かったのですが、でも、晴れてよかったですね。
さて、我が家は通常の献立です。今朝は、働きもののカレーライスが主役です。
やや乾燥気味のカレーライスには、今回、豚のバラ肉を使っています。野菜が足りないようなので、ブロッコリーとニンジンのミニサラダを同じお皿に盛っています。
今朝はとても寒かったので、冷蔵庫にあった野菜とハムで洋風のスープを作ってみました。外見は、昨日の牡蠣鍋そっくりですが、一応、ハムで味をとり、キャベツや玉ねぎなどを煮込んでいます。
今回は味付けが少し足りなかったのを反省しながら・・今日も元気に朝ごはん!
野菜たっぷりスープ、ヘルシー!!!って感じ♪
気になったのが、画像のまん中近くにある四角いもの。
(((・・。 )( 。・・)))ナニナニ
ありがとう~
カレーが連投しているうちに普段より水分少なくなってしまったの・・。
それにとても寒かったので、サラサラ透明なスープが欲しくなり。
それで後はいつものように野菜をたくさん入れて~。
中央の四角いものはブロッコリーの茎♪
芯は柔らかいのでスライスにし、サッと茹で、スープの具に早変わり~!
なるべく全部、食べ尽す。一物全体・・マクロビオティックと思えば素敵かしら?なんちゃって!