今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

刺身定食

2016-11-08 | 朝食
 おはようございます。11月8日の朝食を遡って書いています。


 この日の主菜は、お刺身でした。先週の鯵が美味しくて、また店頭で半額セールを見つけたので買ってきました。今回はかなりたくさんありました。使ったのは、真鰺、みなみまぐろ、連子鯛の3種です。鰺以外は初めてみるものです。
 副菜には、レタスとミニトマト。そしてお椀には、海藻と春雨のスープです。

 魚自体の資源量が激減しているという傍らで、最終処分セールでも売れ残ってしまうお刺身のことを思うと心が痛みます。ミスマッチが少しずつ解消できるといいですね。
 今日も元気に朝ごはん!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スクランブルエッグ定食 | トップ | スクランブルエッグ定食 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (amabilis)
2016-11-18 18:33:44
さすらいさん、こんばんは☆

みなみまぐろも連子鯛もよくあるのですか。
それはうっかりしていましたが、逆にホッとした気も。
漁業資源が枯渇している中、新たな種類を開拓したのかヒヤリとしました。
やはり季節毎に買い物をして
流通しているものを把握しておきたいです。

刺身は確かに夜だったら日本酒をいただきたいくらい・・。
でも日本酒に合うものはご飯とも美味しいですよね。
返信する
Unknown (amabilis)
2016-11-18 18:29:18
トリエルさん、こんばんは!
伊豆のお魚には遠く及ばないかもしれませんが
炊きたてのご飯によくあうので
普通に美味しく感じます。

食品のミスマッチは宴会利用もとても大きいと思いますが
まずは各家庭で考えるのもいいかもしれません。
返信する
Unknown (さすらい)
2016-11-15 04:18:55
おはようございます。
これは朝から豪勢ですね。
お刺身がメインの朝食とは驚いております。
みなみまぐろ・連子鯛はこちらでは普通にお造り用で売ってるさかなです。
しかし朝から一杯熱燗を飲んで仕事に行きたくなるよな献立ですわ。
返信する
Unknown (トリエル)
2016-11-14 10:05:43
おはようございます。
お刺身、豪華ですね♪
とても美味しそうです。我が家も昨日の夜、
伊豆から買ってきた山葵が食べたくて、
お刺身にしました。
そう言えば、夕方でしたが、随分ありました。

確かにお刺身は残ってしまうと、次の日に
売ることが出来ないですよね・・・・

食品のミスマッチは心痛みますよね・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

朝食」カテゴリの最新記事