今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

さよりの塩焼き定食

2006-04-03 | 朝食
 4月3日、今週も頑張るぞ!の月曜日です。・・文字どおり桜吹雪・・風が強いです。

 今朝の焼き魚は、珍しいことに、さよりの塩焼き。季節のものだそうですが、近所ではなかなか店頭に並びません。房州産とのことですが、昨夜なら薄造りでも今朝は念のため焼いていただきます。細いので火加減には気を遣います。

 今朝の和定食では、もうひとつの春のご馳走、ふきごはんを作りました。
 他に、ふきの青煮、ひじきの五目煮、そして春キャベツとエノキ兄弟のおみそ汁を従えています。エノキ兄弟とは4月1日の朝食でも書いた、普通の白と甘い茶色のエノキ2種類のことをこのブログでは意味しています。
 さてエノキはともかく、あぁ、もうすっかり春ですねぇ

 ということで、お代わりしながら、今日もしっかり元気に朝ごはん!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つぼ鯛の開き干し定食 | トップ | シシャモ定食 »
最新の画像もっと見る

朝食」カテゴリの最新記事