今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

久しぶりのトーストとワンプレートモーニング

2009-08-16 | 朝食
 おはようございます。8月16日の朝食です。早いもので、お盆休みも今日が最終日です。とはいえ、通勤電車が空いているお盆の時期は、セッセと働いておりました。休みの日に、近場へ出かけた、お盆らしからぬ過ごし方です。  さて、この日の食卓も、そんな行動パターンを反映してか、お盆らしからぬ献立です。主菜は、プレーンオムレツ。副菜には、サニーレタス、レタス、セロリ、ブロッコリー、そしてミニトマト。すべて大 . . . 本文を読む
コメント

久しぶりの焼き鮭定食

2009-08-15 | 朝食
 おはようございます。8月15日の朝食を遡って書いています。とても暑かったですね。  さて、この日はとても久しぶりに焼き魚が登場しました。真夏に鮭というのも、ご愛嬌ですね。種類はともあれ、久しぶりの焼き魚で、なんとなく幸せな気分でした。  副菜は、サニーレタス、小松菜、キュウリそしてミニトマトを、同じお皿に盛っています。  そして嬉しい食後の果物には、黄桃、そして山梨県産葡萄2種類を添えて。 . . . 本文を読む
コメント (3)

シーフードカレー定食

2009-08-14 | 朝食
 おはようございます。8月14日の朝食を遡って書いています。  この日は久しぶりに、ピリッとカレーライスにしました。今回は、エビやイカなどシーフードを具にしています。この一品で、ほとんどもう献立は全部です。  副菜には、キャベツ、ブロッコリー、ニンジンの温野菜サラダを添えて。  今日も元気に朝ごはん!   . . . 本文を読む
コメント

なんちゃってゴーヤチャンプルー定食

2009-08-13 | 朝食
 おはようございます。8月13日の朝食を、お盆あけに遡って書いています。みなさまはどのようなお盆休みを過ごされましたか。我が家は、遠出をしないので、いつもと同じような献立です。  さて、この日は、玉子が主役でした。ひとつは、ありあわせの夏野菜でつくったゴーヤチャンプルー風のものです。豆腐などいくつかの食材が足りなかったので、”なんちゃってゴーヤ”です。  もうひとつは、セロリの葉を刻んで混ぜた玉 . . . 本文を読む
コメント

エビとトマトの地中海風サラダ定食

2009-08-12 | 朝食
 おはようございます。8月12日の朝食を、遡って書いています。お盆も終わってしまいましたね~。お盆の間は、遠出をしたわけではなかったのですが、更新の方はお休みさせていただきました。みなさまは、お盆休み、いかがでしたか?  さて、この日の主役は、いろいろな食材を使った、ほとんど一品料理です。エビ、イカ、タコ、トマト、キュウリ、サニーレタスを使いました。オリーブオイルとレモン、塩コショウで地中海風の . . . 本文を読む
コメント (2)

野菜サラダの定食

2009-08-11 | 朝食
 おはようございます。8月11日の朝食を遡って書いています。世間では、お盆休みですね。通勤電車も、少し楽になっています。  それにしても、二晩連続で地震があり、とても怖かったですね。今朝は、通勤電車で影響を受けた方も多そうです。  さて、引き続き野菜ばかりのメニューです。  今朝の主役は、いろいろ野菜を混ぜたポテトサラダです。今回は、キュウリ、ニンジン、玉ねぎ、シメジを入れています。  他に、サ . . . 本文を読む
コメント (2)

小さな野菜の定食

2009-08-10 | 朝食
 おはようございます。8月10日の朝食を遡って書いています。昨夜の地震は、久しぶりに怖かったですね!長く強く揺れたので、もう固まってしまいました。  さて、今朝はまたありあわせの野菜だけですませた、コンパクトな献立です。主役級は、南瓜の煮物。茹でた小松菜と木クラゲ。そして冷やしたトマトです。南瓜以外はなんとなく、ビールのつまみによさそうですね。  太陽が乏しい割には、今年とても蒸し暑く苦しく感 . . . 本文を読む
コメント

タコとグレープフルーツのサラダ定食

2009-08-09 | 朝食
 おはようございます。8月9日の朝食を遡って書いています。とても暑くて、ヤヤ夏バテ気味です。  そこで、今朝は、夏の食材であるタコを使ってみました。刺身用のタコ、そしてホワイトのグレープフルーツで、さっぱりとしたサラダに軽く塩胡椒を振って、セロリ少々とオリーブオイルでさっといただきます。  手前は、トマトとサニーレタスのサラダです。  暑いと、もうただ切るだけの簡単メニューが大活躍ですね。タコ . . . 本文を読む
コメント

目玉焼き定食

2009-08-08 | 朝食
 おはようございます。8月8日の朝食を、地震のあとに遡って書いています。  今朝の主菜は、目玉焼きです。副菜には、南瓜の煮物、シシトウ、玉ねぎ、ニンジンの軽い炒め物、茹でたインゲンを、同じプレートに盛っています。  ごはんの上にはたたきオクラ、食後の果物にはオレンジ。そして、先日の京都の名残をおもたせで。  曇りがちな割には、とても蒸し暑いですね・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

冷やし中華

2009-08-07 | 朝食
 おはようございます。8月7日の朝食です。ようやく金曜日まできました。  今日の主役は、冷やし中華です。具には、茹で玉子、茗荷、キュウリ、ワカメ、トマトをのせています。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

小さな野菜定食

2009-08-06 | 朝食
 おはようございます。8月6日の朝食を遡って書いています。昨日のにわか雨、もう動けないほど激しかったですね。  さて、この日は主菜副菜もないような、コンパクトな献立でした。  温かいおかずは、こんにゃく、ニンジン、インゲンの煮物。 冷たいおかずはトマトとキュウリです。  夏場だとこういう日もあります・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

野菜定食

2009-08-05 | 朝食
 おはようございます。8月5日の朝食です。  この日は慌ただしく、主菜副菜のない、コンパクトな献立でした。おかずは、サツマイモの煮物。キュウリ、インゲン、オクラ。そして浅漬け。  お味噌汁は、玉ねぎ、コーン、オクラ。食後の果物には、新潟県産の桃を添えて。  ありあわせの野菜ばかりでしたが・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

野菜と玉子の定食

2009-08-04 | 朝食
 おはようございます。8月4日の朝食です。 今朝の主菜は茹でたウィンナー。副菜は、茹でた小松菜とキュウリです。 お椀には、キャベツとワカメのお味噌汁に玉子を落としています。 今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (2)

鮭の南蛮漬け?定食

2009-08-03 | 朝食
 おはようございます。8月3日の朝食です。 主菜は、鮭です。火を通してから、なんとなく南蛮漬け風にしました。 副菜には、ブロッコリー、インゲン、ミニトマト。食後の果物には、スイカとブドウを添えて。 今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

ホテルグランヴィア京都「リストランテ ラ・リサータ 」

2009-08-02 | 旅行先での朝食
 おはようございます。関東は雨雲がずっと足踏みしていますね。実は、涼しい関東を抜けて、関西へ所用ででかけました。  さて、今朝は京都駅に直結するホテルグランヴィア京都にいました。地理に不慣れな者でも、駅直結というのは、ランドマーク的な存在で、とてもわかりやすいです。  館内に料飲施設は13箇所、そのうち朝食会場は3箇所とルームサービスがあります。  今回は、そのうちのリストランテ ラ・リサータ . . . 本文を読む
コメント (4)