最終決断をしました。アルバム管理ソフトの”7”への移設をあきらめました。
どうもsetup.exeを削除してしまったようです。XPの末期にハードディスクが満杯近くとなり、かなりプログラムを削除したのです。
その中でブリーフケースにあったいくつかのセットアップフォルダーも削除してしまいました。
今日メーカに結果を報告し、もう一度ヴァージョンアップソフトの購入を伝えました。その際の7での処理方法も確認したのです。
ダウンロートで販売されますので、コンビニへの払込票が必要になります。
でもでも♪♪、昔から使っているプリンターですから7対応の処置をしていません。それにインクもギリギリです。
ヨドバシのポイントで後程購入ということで、放ってありました。ショッピング払込票をプリントできません。
明日買いに行きます。
それから、本日日本山岳写真協会展に行ってきました。毎年皇太子殿下が特別出品される、権威ある山岳写真展です。
私の友人が二人関係しています。一人は理事です。もう一人は昨年会員に承認された人です。
どちらもいい写真でした。
残念なのは、富士フィルムサロンでの展示ですが、会場が大変狭く写真パネルがびっしり並べられゆっくり眺められません。
またそれだけ会場が狭いので会場で歓談する客同士が混み合い、移動が大変です。
そんな訳で友人二人の作品をしっかり脳裏に焼き付けて、そそくさと帰ってしまいました。
言い忘れましたが、今日が最終日でした。
早くしないと画像が腐ってきます。
どうもsetup.exeを削除してしまったようです。XPの末期にハードディスクが満杯近くとなり、かなりプログラムを削除したのです。
その中でブリーフケースにあったいくつかのセットアップフォルダーも削除してしまいました。
今日メーカに結果を報告し、もう一度ヴァージョンアップソフトの購入を伝えました。その際の7での処理方法も確認したのです。
ダウンロートで販売されますので、コンビニへの払込票が必要になります。
でもでも♪♪、昔から使っているプリンターですから7対応の処置をしていません。それにインクもギリギリです。
ヨドバシのポイントで後程購入ということで、放ってありました。ショッピング払込票をプリントできません。
明日買いに行きます。
それから、本日日本山岳写真協会展に行ってきました。毎年皇太子殿下が特別出品される、権威ある山岳写真展です。
私の友人が二人関係しています。一人は理事です。もう一人は昨年会員に承認された人です。
どちらもいい写真でした。
残念なのは、富士フィルムサロンでの展示ですが、会場が大変狭く写真パネルがびっしり並べられゆっくり眺められません。
またそれだけ会場が狭いので会場で歓談する客同士が混み合い、移動が大変です。
そんな訳で友人二人の作品をしっかり脳裏に焼き付けて、そそくさと帰ってしまいました。
言い忘れましたが、今日が最終日でした。
早くしないと画像が腐ってきます。