6年前の2015年3月25日前日に続いていつものため池に行ったのです。そして前日撮影したコイカルに再度挑戦したのであります。
ため池の隣に大きな公園がありまして、その一角に築山があります。その中には小さな水仙なんかを植える沼地があります。その周りは木が茂っておりまして、木の実がたくさん落ちているようです。それを狙って鳥たちがよくやってきます。
その中にはたまにコイカルが混じっているのです。ぜんじつはあまり気に入った撮影ができず再挑戦したのです。では。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7a/8c722f648fd4c55c7a6462125ba60e8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f2/310746193be40be076077790e6226c35.jpg)
イカルの群れの中にコイカルが、といった状況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/94/0e39ff11d0d0953cd0c3745f393977c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3f/642c85e5157d7a606bc87f98267ae258.jpg)
黒い頭巾をかぶっていないので、雌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/55/2be9f7034baa14af9f5117459915e24b.jpg)
毎年一度はここに寄ってみるのですが、最近はとんとお見掛けしません。
ため池の隣に大きな公園がありまして、その一角に築山があります。その中には小さな水仙なんかを植える沼地があります。その周りは木が茂っておりまして、木の実がたくさん落ちているようです。それを狙って鳥たちがよくやってきます。
その中にはたまにコイカルが混じっているのです。ぜんじつはあまり気に入った撮影ができず再挑戦したのです。では。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7a/8c722f648fd4c55c7a6462125ba60e8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f2/310746193be40be076077790e6226c35.jpg)
イカルの群れの中にコイカルが、といった状況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/94/0e39ff11d0d0953cd0c3745f393977c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3f/642c85e5157d7a606bc87f98267ae258.jpg)
黒い頭巾をかぶっていないので、雌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/55/2be9f7034baa14af9f5117459915e24b.jpg)
毎年一度はここに寄ってみるのですが、最近はとんとお見掛けしません。