世の中のあらゆる道具は、夫々の部品が組み合わさって出来ています。そしてその部品を製作する方々がいます。当然その部品一つ一つに名称が付いているのです。その名称を知る機会があったので、紹介方々。
先日の日曜日、朝の水を飲もうと蛇口をひねりました。ガリと抵抗がありましたがそのままひねると、がっちり動かなくなりました。少量の水が流れ続けています。「コマ」のへたりで動かなくなったのかと思いました。「コマ」の取替えは過去に何度も経験があり、予備の「コマ」もいくつか持っております。
外へ出て「水道メーターボックス」内の止水栓のハンドルを回して、回転する羽が止まるまでしっかり止めました。蛇口の水は止まっていました。
まず【パッキング押さえ】を、昔水道展でもらった専用のスパナで緩め、【スピンドル】を外しました。本来ならこの後本体からピンセットで【ケレップ】(コマ)をつまみ出せるのですが、このときは【ケレップ】の心棒がありません。
【スピンドル】の穴に【ケレップ】の心棒がちぎれてはまり込んでいます。この心棒が真鋳の中空のパイプだったので、ねじ切ったときに変形してして【スピンドル】の穴に食い込んでいます。どうやってもかき出せません。ルーターで中から削りだそうとしましたが駄目でした。
仕方なく、車で20分のホームセンターが開くのを待って、【スピンドル】を買いに行きました。ホームセンターには色々なパーツが売っておりました。使えるハンドル部分を除いて、【スピンドル】と【三角パッキング】と【パッキング押さえ】のセットを購入しました。
帰宅後古い【スピンドル】から【カラーピス】を外し【ハンドル】を取り外しました。その【ハンドル】を新しい【スピンドル】に取り付け、【カラービス】をねじ込もうとしましたがどうしても入りません。どうもねじ山と間隔や径が微妙に違うようです。【ハンドル】付きのセットにすれば良かったと思いましたが、後の祭りです。
また車を出してホームセンターに出かけました。【ハンドル】も新しく購入すればいいのですが、結局ブルーの【カラービス】だけを購入しました。ブルーは(水)用だそうです。
帰宅後取り付けは当然スムーズに行きました。取り付けたのは節水【ケレップ】です。昔から節水型を使用しているので、現在の数量が当たり前、と思っています。
作業終了後、確認してから、外の止水栓を一杯に開けたのです。
結局修理は20分もかかりませんでしたが、破損心棒の取出しとか、2度のホームセンター往復とかで日曜の午前中は無駄になりました。【 】が手引書による専門名称です。
同じような修理が必要になったら参考にしてください。
「蛇口の構造と名称」
先日の日曜日、朝の水を飲もうと蛇口をひねりました。ガリと抵抗がありましたがそのままひねると、がっちり動かなくなりました。少量の水が流れ続けています。「コマ」のへたりで動かなくなったのかと思いました。「コマ」の取替えは過去に何度も経験があり、予備の「コマ」もいくつか持っております。
外へ出て「水道メーターボックス」内の止水栓のハンドルを回して、回転する羽が止まるまでしっかり止めました。蛇口の水は止まっていました。
まず【パッキング押さえ】を、昔水道展でもらった専用のスパナで緩め、【スピンドル】を外しました。本来ならこの後本体からピンセットで【ケレップ】(コマ)をつまみ出せるのですが、このときは【ケレップ】の心棒がありません。
【スピンドル】の穴に【ケレップ】の心棒がちぎれてはまり込んでいます。この心棒が真鋳の中空のパイプだったので、ねじ切ったときに変形してして【スピンドル】の穴に食い込んでいます。どうやってもかき出せません。ルーターで中から削りだそうとしましたが駄目でした。
仕方なく、車で20分のホームセンターが開くのを待って、【スピンドル】を買いに行きました。ホームセンターには色々なパーツが売っておりました。使えるハンドル部分を除いて、【スピンドル】と【三角パッキング】と【パッキング押さえ】のセットを購入しました。
帰宅後古い【スピンドル】から【カラーピス】を外し【ハンドル】を取り外しました。その【ハンドル】を新しい【スピンドル】に取り付け、【カラービス】をねじ込もうとしましたがどうしても入りません。どうもねじ山と間隔や径が微妙に違うようです。【ハンドル】付きのセットにすれば良かったと思いましたが、後の祭りです。
また車を出してホームセンターに出かけました。【ハンドル】も新しく購入すればいいのですが、結局ブルーの【カラービス】だけを購入しました。ブルーは(水)用だそうです。
帰宅後取り付けは当然スムーズに行きました。取り付けたのは節水【ケレップ】です。昔から節水型を使用しているので、現在の数量が当たり前、と思っています。
作業終了後、確認してから、外の止水栓を一杯に開けたのです。
結局修理は20分もかかりませんでしたが、破損心棒の取出しとか、2度のホームセンター往復とかで日曜の午前中は無駄になりました。【 】が手引書による専門名称です。
同じような修理が必要になったら参考にしてください。
「蛇口の構造と名称」