郡上八幡の知り合いから吉田川(長良川の支流)で釣った天然のアユが送られてきた。地元で本流長良川よりランクが上とされる逸品です。今年は全体に小振りだそうです。
本当は炭火で焼くとこのアユが持つ本来の美味しさを堪能できるのですが、現状はガス焼きです、でも、十分に美味いですよ。
合わせる酒は、ストックしていた「醸し人 九平次」の最後の一本とたまたま寄ったデパチカの試飲会で販売していたお馴染みの「蓬莱泉 純米直詰」。
やや温度が下がり始めた夕暮れ時、味のあるひと時を過ごしました。
郡上八幡の知り合いから吉田川(長良川の支流)で釣った天然のアユが送られてきた。地元で本流長良川よりランクが上とされる逸品です。今年は全体に小振りだそうです。
本当は炭火で焼くとこのアユが持つ本来の美味しさを堪能できるのですが、現状はガス焼きです、でも、十分に美味いですよ。
合わせる酒は、ストックしていた「醸し人 九平次」の最後の一本とたまたま寄ったデパチカの試飲会で販売していたお馴染みの「蓬莱泉 純米直詰」。
やや温度が下がり始めた夕暮れ時、味のあるひと時を過ごしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます