jazz and freedom and avenger

勝手気ままな戯事日記 暇つぶしに・・・・

タフな南山C・Cへ ・・・・・・

2018-06-19 | ゴルフ

 

連日、全米オープン・ゴルフを。

三日目のシビアなコース・セッティングに次ぎ次とスコアを乱す超一流選手達を観ていると、気の毒を通り越し可哀そうに思え、重苦しい気分に。

いくら世界最高峰の選手権と雖も、「いいスコアは絶対に出させないぞ」と言わんばかりの度が過ぎたネガティブな発想はゴルフの醍醐味、面白さを削いでしまうのでは? ミケルソンのペナルティ・プレイはそうした背景の象徴ではないでしょうか。

 

先日、井上誠一氏設計の傑作の一つ、南山C・Cへ。このコースは名門で庶民にはちょっと縁遠く、多分、10年ぶりかな?

距離も6,506Yとたっぷりあります。コースの記憶が殆んど無く、一番ホール(393Y)のティ・グランドに立つと左右の林が迫り出しプレッシャーを感じますね。ここは各ホールに愛称が付いていて2番のロング(507Y)は「奥の細道」で(笑)、ダボです。

上の画像、9番(407Y)はキャリーで200Yを越さないと、池にドボンと厄介なホール、因みに愛称は「あぁ、無情」。残り打ち上げ180Yを4Uでカラーまで運びパーを。OUT・46とまずまずのスコア。

INも同じようなペースで、17番(165Y)は7Iでピン・ハイ5ⅿに付けバーディを。所が最終18番(372Y)は2ndをミスし、キャディさんの「残り80Y」を無視し60Yのつもりで打った3rdは土手に当たりパックリ口を開けたバンカーに、しかも顎の下と最悪、脱出に三打掛かり、Wパーの8!ガチョ~ン、キャディさんに逆らうと地獄ですね。ここは短く幻惑される、と後から聞かされました。

IN・47、トータル93でした。初めてに近い難コースにしては上出来です。

今回は、若い内に独立した元の会社の同僚と実に30数年ぶりの再会を果たし、有意義なゴルフ・デーでした。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿